Like!:37
4.0
ロワールのドメーヌ ドゥ テールブリュン ボンヌゾー 2018年 シュナンブラン100%から作られる甘口の貴腐ワイン 一つ前に載せた昨日頂いた、高級中国茶と同じような透き通りながらも艶のあるキレイな淡い黄金色♪ 抜栓し、ボトル口を嗅いでみると溢れ出る上品な蜜や熟した花の香り グラスに注いでからも同じく熟した蜜や花、熟した桃や梨の果実の香り 味わいはまずはストレートに甘く熟したウットリする果実味 その後にキレイな酸味やミネラル感もあり、リッチな甘さなのに爽やかさもあります! こちらの作り手のボンヌゾーはvinica初投稿 そして自分もボンヌゾーの甘口は初めて よく流通しているコトー デュ レイヨンは若いのや古酒も飲んだことありますが、個人的にはどこか少し軽い感じなのが多かったのですが、このボンヌゾーはいわゆる上質なソーテルヌ風な深みのある味わいで大変好み(^^) 調べても同じワインはありませんでしたが、ボンヌゾーなら5.6千円くらいのようでまぁ、下手なソーテルヌよりは良く出来てると思うので定価を考えても高評価→今回は95%割引くらいで買えたので購入金額を考えると星10個かな(笑) クレマンを飲み、残ってた赤を飲んだ後の甘口なので大半は残して明日以降にチビチビ飲む予定が予想外にもう3分の1しかありませんね。。
YD
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ロワールのドメーヌ ドゥ テールブリュン ボンヌゾー 2018年 シュナンブラン100%から作られる甘口の貴腐ワイン 一つ前に載せた昨日頂いた、高級中国茶と同じような透き通りながらも艶のあるキレイな淡い黄金色♪ 抜栓し、ボトル口を嗅いでみると溢れ出る上品な蜜や熟した花の香り グラスに注いでからも同じく熟した蜜や花、熟した桃や梨の果実の香り 味わいはまずはストレートに甘く熟したウットリする果実味 その後にキレイな酸味やミネラル感もあり、リッチな甘さなのに爽やかさもあります! こちらの作り手のボンヌゾーはvinica初投稿 そして自分もボンヌゾーの甘口は初めて よく流通しているコトー デュ レイヨンは若いのや古酒も飲んだことありますが、個人的にはどこか少し軽い感じなのが多かったのですが、このボンヌゾーはいわゆる上質なソーテルヌ風な深みのある味わいで大変好み(^^) 調べても同じワインはありませんでしたが、ボンヌゾーなら5.6千円くらいのようでまぁ、下手なソーテルヌよりは良く出来てると思うので定価を考えても高評価→今回は95%割引くらいで買えたので購入金額を考えると星10個かな(笑) クレマンを飲み、残ってた赤を飲んだ後の甘口なので大半は残して明日以降にチビチビ飲む予定が予想外にもう3分の1しかありませんね。。
YD