ワイン | Louis Jadot Charmes Chambertin Grand Cru(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノピノさんが 迷いに迷って選んだワイン。 あ~もぅそれだけで とてもとても素敵♡*゜
みか吉
toraシェフから 事前にメニューの発表があったのですね(^_-)
コジモ3世
このシャルムとホロホロ鳥は最高に合っていましたねー(*^^*) 鳥の旨味とワインの旨味が相乗効果で高めあって、本当に美味しかったです♫
Yuji♪☆
みか吉さん 自分が飲みたいのどっちかなぁーって迷った時間が一番長かったですけどね 笑 今回はホロホロ鳥が決まってたので、ワイン選びも楽しかったです(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん 今回のお肉は、ホロホロ鳥と赤ワイン煮が決まってたので、軽めの赤と重めの赤で担当分けました(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん 喜んでいただけたなら長考したかいがありました 笑 まあ、ピノと鳥。当たり前と言えば当たり前ですね(・_・; Yujiさんのワインとカルパッチョもとってもよく合って、僕的にはかなり美味しかったですー。
ピノピノ
こちら!ホロホロ鳥ととっても合っていたと思います♡ 色気?ムンムンでは無かったけど!ホドホドで良かったですよね〜( *´ᵕ`*).。o♡ やはり!ピノはピノピノさんに任せて良かったです!笑
mamiko·˖✶
(*ノωノ)ぃゃん...(*ノω゚)ノチラッ... お料理上手なんて、簡単なものしか作れないのにー 本当にお料理上手なピノピノさんに言われると、 もっと勉強しなくちゃ!ってなっちゃいます^^; 色々悩んだ上でお持ちくださったこちら、 感無量でした( ˊ• ·̭ •̥ ) しっとりとした優しさにウットリしちゃって.... ホロホロ鳥とどうかとか、 全く忘れてしまいました! 良く合っていたようで、私もホッとしました。 素晴らしいワインをありがとうございました✨
toranosuke★
mamiko♥さん そう言っていただけると嬉しいです(^^) 何となく、ホロホロ鳥はメインイベントの一つだったので、責任重大だなと 笑 ルロワとかも考えましたが、外す危険もあり今回は安全そうなのをチョイスしました! まゆとぴでの持ち寄り会、実は初? たまには良いですよね(^^)
ピノピノ
えー。僕お料理全然しないし、作るときは大抵クックパッド見ながらですよ 笑 そして、toranosukeさんは本当にお上手だと思いました(^^) 僕正直なので 笑 ワインは喜んでいただけて光栄ですが、ホロホロ鳥とのマリアージュで選んだので、それ楽しんで欲しかったです 笑 ワインは流石のグランクリュなので味わい深かったですねー。 こちらこそ、呼んで頂きありがとうございました!
ピノピノ
ルイジャド'09ですかあー!ワインラインナップもさることながらトラ家訪問最高に羨ましい!笑 壁のツムツムがまた可愛い。笑
yutaro☆
yutaro☆さん トラ家でステキなおもてなしを受けてきました(^^) お料理もお部屋もステキでした! ホント食べて飲むだけで、ご迷惑をおかけしっはなしで、何かサプライズでも用意すべきだったと少し反省してます(^^)
ピノピノ
まゆとぴ@トラさんち。 ルイ・ジャド シャルム・シャンベルタン 2009 toranosukeさんお料理お上手ですね。 美味しいお料理とワイン。そしてうさちゃん。幸せなひと時でした。 こちらは僕の持ち込み。 ホロホロ鳥に合わせての担当だったので、こちらのピノ・ノワールにしました。 ガチガチは避けたかったので、バックビンテージをチョイス。飲んでみたい著名な作り手の村名と迷いに迷ってこちら。 エッジにオレンジの入りかけた透明なルビー。 赤いベリー、コーヒー、獣、キノコ、下草。 陰性なニュアンスで、経年により落ち着いた印象。 甘やかなアフターで余韻も長く楽しめました(^^) 透明でエレガントなタイプというより、色気のあるタイプだと思いました。 ホロホロ鳥とよく合ってたと思います。たぶん。それで僕的にはホッとしました 笑
ピノピノ