Like!:48
4.0
サントリーニ島の村ごとのテロワールを知る講座 ドメーヌ・シガラスの7ヴィレッジシリーズの ピルゴス 2016 香りの第一印象は、やはり樽なしシャルドネのよう オレンジ的な柑橘より洋梨、白い花を強く感じた 香りはフルーティでアロマのボリュームは高い メガロコリよりは鉱物的で硬い味わい 苦味は中程度 アルコール度数は他のものに比べ低め(13.5%) 残糖も少ない(1.3g) 果実味が軽やか、華やかで、味わいでは酸が伸びる 熱量低めで塩味が出やすい 以上で7つのアシルティコ 投稿終了*\(^o^)/*
ぺんぺん
同じアシルティコでも色も度数も違うのに驚きました‼︎ それをちゃんと感じ分けられるぺんぺんさんはさすがですね(^^) でも確かに再現性のある選択はとても難しそうだと思いました(^^;
Yuji♪☆
ユージさん アシルティコは酸味と塩味が強いので、皆さん苦戦しながらのテイスティングでした。温度の変化によって多少印象が変わるのも難しい原因でした。 再現性のある選択…(*´д`)ヤダァ!!! 無理無理❗️
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
サントリーニ島の村ごとのテロワールを知る講座 ドメーヌ・シガラスの7ヴィレッジシリーズの ピルゴス 2016 香りの第一印象は、やはり樽なしシャルドネのよう オレンジ的な柑橘より洋梨、白い花を強く感じた 香りはフルーティでアロマのボリュームは高い メガロコリよりは鉱物的で硬い味わい 苦味は中程度 アルコール度数は他のものに比べ低め(13.5%) 残糖も少ない(1.3g) 果実味が軽やか、華やかで、味わいでは酸が伸びる 熱量低めで塩味が出やすい 以上で7つのアシルティコ 投稿終了*\(^o^)/*
ぺんぺん