ワイン | Pulenta Estate Gran Cabernet Franc XI(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ〜これは一年前のvinica東京カベルネフラン限定ワイン会の参加者が持参してくれたアルゼンチンのやつですね!上品で美味しくこちらのマルベックも買いました! で、これはまずまず美味しかったんですそれ以上に昨年のこの時も飲み、二週間前の東京ワイン会でもそのワインをまた飲むためだけに行った日本の登美の丘カベルネフラン2002ってがあるんですが(それ以上の感動すべきワインにまだ出会ってないんですが)カベルネフラン100%でこれは凄いってワインありますか??と、かなりマニアックな質問をしてみました!笑
YD
Domaine de la Marinière Elicia Chinon Rose これですね。
Yury
ありがとうございます〜調べたらなんか透明なボトルに入ってるキレイな色そうなロゼですね!が、売ってなさそう(>_<) 日本に入ってるワインですか?
YD
YDさん 残念ながら、手持ちのワインで、日本未輸入です。Domeとか、ワイン会とか持っていけば、喜ばれるかもしれないですが...カベルネ・フランのロゼは、絶妙な旨味がないと美味しくないんです^ ^ そしてこのデリケートな味わいを理解できる人は、マニアックな人かな?w
Yury
ル ドームは試飲だけしたことありますが、あまり自分的には素晴らしく美味しいまではいかなかったかな。ワイン会向けではあるかもですが! そしてやはり手に入らないロゼで残念(>_<) カベルネフランの絶妙な旨味を理解したかったのに。 あっ、最近サンジョヴェーゼのロゼも美味しいなぁ〜と思うんですがサンジョヴェーゼロゼでオススメありますか??←またまた無茶振り!笑
YD
YDさん Callaway Vineyard & Winery Special Selection Rose of Sangiovese これですね。私がロゼにハマったキッカケの1本です。 Rocca di Montegrossi Rosatoもロゼにこだわりがあるので、悪くはないと思います。中庸ですね。
Yury
素早い返信ありがとうございます(^^) え〜Yuryさんがロゼにはまるキッカケワイン気になりますがこれも売ってなさそうなんですが^_^;
YD
YDさん キャラウェイのロゼは現地だけしか買えないですm(_ _)m
Yury
2013
Yury