ワイン | 広島三次 TOMOÉ Chardonnay 新月(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
“usamimi姐さん おはよう(*^^*) なかなかロマンティックなのはええけど、社員さん大変。(^^;; 常日頃夜勤やってる人はええけどねぇ。(^^;; これって広島のワインなんやね。 チェック入れと来ますわ。(*^^*) それにしても、お母様完食って、お元気そうで何よりです。^ ^ メニューは、牛タンのトマトサラダ? あとは..わかりません(^^;;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
憲二郎さんデザインなんですね!素晴らしい(^^)
ada
おはようございます。 台風 大丈夫ですか? 今度 日本ワインの会で もしかしたら 手に入るかな〜 飲んでみたいです♡
taiko
usamimiさん、投稿ありがとうございます。昨日はスマホを握ったまま、ソファーで寝てしまいました。
憲二郎
adaさん、ありがとうございます。^o^
憲二郎
taikoさん.確かjipには新月は置いてなかったと思います。このワイナリーのメルローも美味しいですよ。
憲二郎
憲二郎さん おはようございます。 心理的には 置いてない、と思うと余計探したくなりますが … 日本ワインの会で いろいろな出会いを期待します( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 新月のエチケット いいですね♪
taiko
usaちゃん、おはよう~♪(^_^)/ ワインの作り手さん、憲二朗さんのデザイン、お母さま、お料理、ワイン…すべてに想いがギッシリ詰まっていて、幸せな気分です♪(^_^)
モンカゲ♂
ペトちゃん、母が日本ワイン贔屓で、いろいろ試しています。 お正月は、ピッパがお気に入りだったのですが、これがいいそうです(笑) トマトとローストビーフでした。 あとはカレイの煮付けと餃子!バラバラT_T
''usamimi
adaさん、素晴らしいですよね! エチケットもワインもすべてが素晴らしい♪♪
''usamimi
たいちゃん、おはよー♪ 窓が割れない限りは大丈夫でしょうT_T 今、恐ろしい位、ゴーゴー雨風が叩きつけています。 阪急電車、走ってるんですけど…阪急、止まらない電車で有名なんですが、かなり危険かと…。 これ、なかなか手に入らないので、ワインの会に出てたら超ラッキーです^_−☆
''usamimi
憲二郎さん、エチケット作る時にもたいへんな苦労があったと思います。 良い物を ありがとうございます♪♪
''usamimi
モンちゃん、おはよー♪ そうなんです。 感受性や妄想度 高い方なので(笑)いろいろ思いを馳せて、幸せにいただきました。 開けたては、ウィスキー?と思うようなアルコール感と香りが気になりましたが、時間が経つととてもデリケートそうな優しい女性に変わりました。 どれ位かなぁ、1年以上は寝かせていました。
''usamimi
ペトちゃん、ありがとー♪♪ フルムーンになってましたね(*≧m≦) スーパームーンでした‼︎ 訂正済み♪♪
''usamimi
usaさん 本当にノロノロ台風で 近畿地方あたりウロウロしてるみたい… 気を付けてね! 関東も風が強くなってきました。 私は来年の新月まで 寝かそうかな… あちゃー まだ 手に入って無いけど(*≧艸≦)
taiko
えっと、...,(^^;; フルムーンのスーパームーンは調べたところ今晩の夜中の3時9分らしいよ。^ ^ 台風一過で見えたらいいね^ ^ ちなみに新月(ニュームーン)にもスーパームーンはあるようですね。 知らんかったわ!^ ^
ペト♂ (a.k.a Petronius)
満月の夜、私は(心が)オオカミになりますが…なにか問題でも?(笑)
モンカゲ♂
あら! お口から可愛い牙が… モンちゃん 夜になる迄 待ってね!
taiko
(///ω///)♪テレテレ(笑) 丸いもの…見ないようにします♪(笑)
モンカゲ♂
ワインは味だけでなく、エチケットでも楽しんでほしいです。苦労があっても、苦労を感じないデザインを目指します。な〜んて^o^お母さんが好きだった、勝沼醸造のピッパもファンが多いですよね。
憲二郎
たいちゃん、新月の夜に月を見ながら開けるっていいと思いません? 素敵なイベントでしょ♪ とてもデリケートなワインに途中から変貌。このワイン面白いと思います。時間をかけて、ゆっくり飲んでください。 ようやく雨風ましになって来ましたが、土砂崩れの避難準備勧告が出ました。 私の家は、ギリギリ平地ですので大丈夫ですが、山の斜面のお宅は心配です。
''usamimi
ペトちゃん、ありがとう♪ 全く気付いてませんでした^^; 今晩は願い事を考えておかなくっちゃねー( ̄m ̄*)
''usamimi
モンチャン⁈ ψ(`∇´)ψちと…違うのではないかい⁇( ̄ー ̄;)
''usamimi
憲二郎さん、素晴らしいものをありがとうございます! お正月のために、私も探さなくっちゃ♪
''usamimi
usaちゃん、言葉足らずですいません(>_<) 満月の夜は、オオカミ男はオオカミに変身しますが、σ(^_^)は…心はオオカミなのですが、体は犬です!! というジョークだったのです♪( ̄▽ ̄;)ハショりすぎ!!
モンカゲ♂
“usamimi姐さん 無事そうでよかったです。(^^;; そっちで土砂崩れの避難準備勧告でたんですね。 ギリギリ大丈夫ってのがまだ心配だけど...。(^^;;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
モンちゃん、笑笑!ケンタウロスみたいなもんね?ちゃうか…
''usamimi
ペトちゃん、この辺りは、山と海との間が短いから、うちは山の斜面じゃないし、マンションやら上に建ってるから、壁になってくれます。 上の方のお宅は心配です。阪急の線路超えた途端に坂道です。 阪急!止まらず走ってました!すごいわ
''usamimi
雨の後の災害も 心配ですね。 こちらは 相変わらず 強い風です。 新月 頑張って探しましょう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
taiko
たいちゃん、しばらくは注意しておきます(.› ₃ ‹.)♡ 関東は、これからですね。。気をつけてくださいね。 新月、見つけたらお知らせしますね♪♪♪
''usamimi
こちら(横浜)は、落ち着いてきました♪ みなさま、引続きご注意を!
モンカゲ♂
こちらももう少しかなー。 ありがとう♪♪ まだ、外には出ないでおきます
''usamimi
“usamimi姐さん 壁があるなら安心です。(爆) (....すんません、不謹慎でしたね。(^^;; ) 噂通りの阪急電車、やりますねぇ!(^◇^;)
ペト♂ (a.k.a Petronius)
ペトちゃん、ありがとう♪ やっと安心な感じですね^^v 阪急、走り続けていました。 こんな中でも頑張ってくださっている人がたくさんいます。ほんと感謝ですね。
''usamimi
たいちゃん、ありました。↓ www.shop-miyoshi-wine.com/item/4512544381034/?mode=pc でも、vinica.コピペ出来ないので、Facebookの今日の記事のコメント欄にコピペで貼り付けていますので(・ω<)-☆
''usamimi
usaさんありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
taiko
(・ω<)-☆
''usamimi
今日も一日、無事に過ごせました♪ みなさま、おやすみなさい♪(^_^)/
モンカゲ♂
⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎
''usamimi
taikoさん、ありがとうございます。jipでワインのラインナップ見てください。きっと迷ってしまいますよ!^o^ スゴイ数ありますから。
憲二郎
忘れた頃になってしまいましたが、いま注文しました。せっかくなので、TOMOEのシャルドネ三連発、飲み比べします^^v
ひろっち
ひろっちさん、流石です。良かっら投稿してください。お願いします。
憲二郎
ひろっちさん、やる〜〜o(^▽^)o 凄く楽しみです♪♪ ピッパより、良かった‼︎ 感想お聞きして私も買っちゃうかも〜ღ꒡ ᴈ꒡)♡⃛
''usamimi
憲二郎さん、楽しみですね〜♪♪
''usamimi
usmimiさん、ひろっちさん、流石反応早いですね^o^楽しみです。
憲二郎
トモエ シャルドネ 新月 2010" 台風で外に出れないし、母と開けちゃいました♪ 大切に寝かせていたものです。 今日は、新月♪ スーパームーン。全ての始まりのとき。 【HP】 色:艶のあるややグリーンがかった濃い黄色 香:シャルドネの繊細さとやさしい木樽のニュアンスが絶妙。気品ある香り 反収制限された区画のシャルドネを、ナイト・ハーベストで深夜に収穫し、すぐに仕込みを行なうことで果実本来の味わいを最大限に引き出したワインです。樽発酵、樽MLF発酵、シュール・リー法で醸造しました。力強さとエレガンスさが美しいハーモニーを奏でる自信作です。 大切な人へお祝いや家族の記念日に 当社専用ぶどう園で栽培からこだわり続けたシャルドネぶどうを幻想的な新月の深夜に社員総出で手摘み収穫し、真夜中に仕込みを行ないました。 艶のある、ややグリーンがかった濃い黄色。シャルドネ本来のハーブやグレープフルーツなど柑橘系を思わせる涼しさを感じさせる香りとフレンチオーク樽のバニラや洋梨を思わせる樽香が上品にまとまっています。なめらかな酸味と豊潤な甘味、果実味が調和しバニラ香の芳ばしさが余韻を残します。造り手の一押し自信作です。新鮮な魚介類の料理全般と相性の良いワインです。 思い出に残る1日を、家族の大事な記憶の1ページに 凄いっしょ(*≧m≦) これは、買っちゃうでしょ(゚∀゚ ;) 作り手さんの苦労もただならない。 そして、ロマンチック♡ 上出来な日本ワインでした。 エチケットデザインは、憲二郎さんです٩(⑅´◡` )۶
''usamimi