Like!:8
3.5
色は、紫がかったガーネット色。 2017年ヴィンテージなこともあり、フチは少しオレンジがかってきている。 香りは、カシス、ブラックベリーなどの黒果実系の良い香り。コーヒーの香りもする。 味わいは、タンニンの渋さがグッと来るが、喉を通った後は優しい果実味を感じる。 最初、渋みがすごく感じたのでカベルネソーヴィニヨンが主体かと思ったがメルロー主体でびっくり。 ボルドーワインだと、メルロー主体でもこんなに骨格がしっかり感じるのかと思った。日本とかスペインのメルローとは全然違うと感じた。 フランスのワインは全然飲んだことなかったが、肉とか生ハムにピッタリのワインだと思った。 生ハムと一緒に飲んだが美味しい! エノテカの定番アイテムなだけはある。
kou111
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
色は、紫がかったガーネット色。 2017年ヴィンテージなこともあり、フチは少しオレンジがかってきている。 香りは、カシス、ブラックベリーなどの黒果実系の良い香り。コーヒーの香りもする。 味わいは、タンニンの渋さがグッと来るが、喉を通った後は優しい果実味を感じる。 最初、渋みがすごく感じたのでカベルネソーヴィニヨンが主体かと思ったがメルロー主体でびっくり。 ボルドーワインだと、メルロー主体でもこんなに骨格がしっかり感じるのかと思った。日本とかスペインのメルローとは全然違うと感じた。 フランスのワインは全然飲んだことなかったが、肉とか生ハムにピッタリのワインだと思った。 生ハムと一緒に飲んだが美味しい! エノテカの定番アイテムなだけはある。
kou111