ワイン | Sangervasio I Renai | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいお料理の数々ですね〜✨(*´꒳`*) 牛肉の赤ワイン煮、とっても美味しそぉなので遠からず我が家の食卓にものぼりそぉ〜! 影響力が強いっ(≧∀≦)笑
華奈
はー美味しそう 牛肉の赤ワイン煮は煮込み過ぎは良くないのかぁ...勉強煮なります! ロールキャベツの形の良さにも驚きです~ふっくら~(≧∇≦*)
ゆーも
華奈さーん 私も、またします! 簡単なので 自分のお鍋と火加減とお肉の大きさとの加減に慣れたい~♥
みか吉
ゆーもさん 勉強煮~笑笑 pochijisanさんのが 中がもっと赤くて 美味しそうだったなぁ~って 思うんですよね。 記憶があやふやなので もう一度きちんと写真を見てみます♥
みか吉
こんなに素敵な料理とワインの食卓。ご主人さん幸せだと思います(^^) 私が 家でこの状況だとして 文句の1つでも言ったなら、もう家には 「居・れない」でしょうね(笑)
コジモ3世
みか吉さん、いつみても豪華な食卓、大好きなトスカーナの赤も嬉しいでしょうね。 一つ一つの料理に心がこもっているのか 、すてきな輝きを放ってますね(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
みか吉さん こんにちは(^^) お料理好きなんですね♪ 素晴らしいです✨
Amour
コジモさん。 文句言ったら「居・れない」ですか(ぷぷぷー笑) 私は、ワインのことで頭がいっぱいになったら、主人の話を聞いていなくて「今、ワインのこと考えてたよね~」って、ばればれな「い・けない」妻です…(>_<)
みか吉
osamuさん。 いつもありがとうございます\(^o^)/ ワインの味が分かっていると 2日めは、作りやすかったです♥ 結構渋かったので、煮物を甘めにしてみたり、サラダに紫芋チップスをのせてみたり…うん楽しかったです(^^ゞ♥
みか吉
このおでんに惹かれてます! ピノピノさんの魅力的でしたよね。 この冬はチャレンジだっ(^^)
末永 誠一
シュトーレンみたいなパンもありますね! 美味しそうですね~♪
しんしん
お料理豪華で盛り付けもいつも綺麗ですねー。真っ赤なお皿好きで、前から気になってます(^^) 味噌おでんやっていただいたんですね。 私のはB級でしたがこちらはオシャレー。 ジャガイモ入れるのもいいですね! 末永さんもぜひー。
ピノピノ
毎日素敵過ぎる食卓に関心しています❣️ どこでもドアで食べに行きたぁい(*ˊૢᵕˋૢ*)ˉ̞̭ෆ⃛
mutsumi◡̈♥︎
わ〜ぉ❗️美味しそうな料理の数々、ワインが、一段と飲めちゃいますよ(^^)♡ よく見て_φ(❐_❐✧メモメモ
wapanda
う〜ん…ピリピリするけどまろやかですかぁ! そこなんですよねぇ! その、その辺がですね…私がメルロー100%の 引っかかる部分のポイントと言いましょうか… お料理の素晴らしさにウットリですよ✨ 呼ばれたいけど、 ワインバーでゆっくりお話しって言うのも 良いですよね〜╰(*´︶`*)╯♡
toranosuke★
トスカーナのメルロー100、美味しそうですね♫ 僕もシュトーレンが気になりました(*^^*) 僕は赤身の牛肉を香味野菜と一緒にボロボロになるまで煮込んでパスタソースにした事があります♫
Yuji♪☆
トスカーナのメルロのシングルセパージュは優れものが多いですね♪私もこのワインを是非とも試してみたいと思いましたっ!あっ!シュトーレン私も気がつきました。もうすぐクリスマスですね♪
pump0915
Amourさん わざわざありがとうございます♥ 料理は、いつからか分からないけど、多分好きです笑 でも、基本がないので、不安と開き直りと、思いつきのブレンドです。 わたし、Amourさんの お料理は真似できませんが 銀製品やクラシカルな食器が とても好きです♥
みか吉
末永さん いつも本当にありがとうございます~♥ 八丁味噌で、もう一度挑戦してみたい気分です~♥ 末永さんの「おでんくん投稿」楽しみです\(^o^)/♥
みか吉
しんしんさん♥ シュトーレン大好きなんです。 まだまだ買います(^-^)v♥ 気づいてくださって、ありがとうございます♥♥
みか吉
ピノピノさん 赤のお皿ですか! とっても意外でした。 でもこの子、優秀ですよね。 この子いるだけで ぱっと華やぎます✨ みそおでんは、それらしい味噌を持っていないので、なんちゃってですが、楽しめました♥ありがとうございましたq(^-^q)
みか吉
mutsumiさん ありがとうございます~ でもでも、mutsumiさんこそ 毎日美味しそうですよ~(*^^*)♥ オニオンの豚肉巻きだっけ? 広告で見かけてたら、mutsumiさんがやってて、広告のよりも、ボリュームあって綺麗でした\(^o^)/ この間のクリスマスのオブジェも可愛かったぁ~
みか吉
wapandaさん またまた~ もうwapandaさん!すごすぎですよね!面取りとか下茹でとか…!そういう一手間に憧れるけど、できない~……(>_<)
みか吉
ゆーじさん 今度は、ナッツたっぷりの シュトーレンを買ってきます! 赤身のお肉のパスタソース✨ ステキ~✨ ゆーじさんも時間をかけてお料理しますよね。それが、凄いと思うんですよね~♥
みか吉
そうそう toranosukeさん♥ 私、本気で会ってほしかったぁ~。夕食食べたお店と最後にワインを飲んだお店の名前分かるかなぁ?教えてほしいなぁ~
みか吉
Abeさん ありがとうございます(*^^*) Abeさんちのクリスマスディナーが、今からとっても楽しみです~♥
みか吉
華奈さーん pochijisanさんから教わった調味料は ワイン 醤油 はちみつ リンゴ トマト バルサミコ酢 にんにく でしたよ~♥
みか吉
みか吉さん、こちらのワインだったんですね! 牛肉の赤ワイン煮に合わせるワインが決まったって、言われてたから、楽しみにしてました(*^^*) 濃くて、まろやかで さらり。お味、良さそうですねぇ♪♪ みか吉さあ~ん、お肉、めちゃくちゃ美味しそうです♥ もぉ、ワインと あっちゃったんじゃないですか♪ 確かにお肉の火の通りって、難しいですよね。私も、なかなか思い通りにいかなくて(>_<) 作ってみて感じたのは、赤みを残すのには、もうちょっとかな…。って、とこで、思いきって、火を止めて余熱で熱を入れるときもあります。 もう一方は、ほろほろになるまで、ことこと煮込んでます。結構、悪戦苦闘しています(笑) みか吉さん、ロールキャベツも美味しそうです♪トマトベースですか。体が暖まるし、ワインにもあいますよね。 キャンドルと、ワイン煮、ロールキャベツ、シュートレン、こんな素敵な夕食のシチュエーション。 みか吉さん、やっぱり すごい (*^^*)
pochiji
pochijisanさん ありがとうございます♥ それが、昨日も塊が半額だったから、挑戦してみたんです。笑えるでしょ そうしたら、今度は赤すぎてしまって…(>_<)写真撮ってから、もう一度、火を入れ直して笑笑 でもね!pochijisanさんの煮汁が本当に美味しいから、切り身を少しだけ煮ても、味が染みて美味しかった~♥毎日作っても、誰も文句言ってません(^^ゞ ロールキャベツは、トマトソースを変えたら、フレッシュな味になりました(*^^*) 次は茶飯ですね~♥ ほうじ茶注文したので 届くの待ってます。 早く来ないかなぁ~(^-^)/
みか吉
みか吉さん、頑張りやさんだわぁ(*^^*) みか吉さんの思う通りのワイン煮が、早くできますよう、お祈りしてます♥ 私なら、しばらく放り投げて作らないと思います(笑) 見習わなくては! みか吉流 茶飯、楽しみにしていますね♪
pochiji
トスカーナのメルロー100%です。 サンジェルバジオワイナリー イ・レナイは畑の名前です。 醸造家のルカ・ダットーマさんは、このワインを「レ・マッキオーレ」で造る秘宝「メッソリオ」のレベルまで引き上げることを目標にしているそうです。 開けたのは日曜日。 赤い果実やチェリーの香り♥ ペッパーや樽 複雑な酸味…♥ ぴりぴりするけどまろやかです。 濃いけれど、一昨日飲んだメルローよりも後味がさらり~ 合わせたお料理は pochijisanさんの牛肉の赤ワイン煮❗のはずでしたが 煮込みすぎて、まるでコンビーフ…… 煮汁がもったいないので 味噌を入れて ピノピノさんお薦めのおでんくんになりました。買い物をしなかったので、具材が寂しいのですが、あるもので… 次の日は、とにかく もう一度挑戦したい気持ちでいっぱいでした。スーパーを覗くと、ありました!お肉のかたまり~? 小ぶりなので、煮込む時間を短く、手早くと思っていたのに、またまた少しだけ、煮すぎてしまいました…(>_<) pochijisanさん。ご免なさい。なかなか上手くいかなくて… それでも、煮汁がとにかく美味しいので 少し煮詰めて味を整えてから、お肉にかけていただきました♥ 今夜のメニューは、 牛肉の赤ワイン煮 ロールキャベツ グリーンサラダon紫チップス 蓮根の煮物甘め です(^^ゞ
みか吉