ワイン | Rodrigo Méndez Cies | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
化粧のような香り…わかります!( ̄▽ ̄;) ユリの香りもキツいけど…(*≧∀≦)
モンカゲ♂
モンちゃん> 今回のはちと苦手でした^_^;
末永 誠一
料理おいしそう!!!
yukachy
ユカさん> ごめん全部食べちゃった笑(^^)
末永 誠一
新潟のアルバリーニョ飲んでから、アルバリーニョという品種に興味津々(^-^)
kcokiek
アルバリーニョ? リアスバイシャス? わからん事だらけですが、牡蠣が美味そうなのは解ります。
hamadance
わたしはリアス・バイシャスのアルバリーニョ超お気に入りなんでよだれでます!果実味あって鶏肉おいしいですよね(^^)
たく
kcokiekさん> 新潟でも作ってるんだー♪ 逆にそっちを飲んでみたい♪
末永 誠一
ハマちゃん> 笑(^^) 僕の好きな白ワインのひとつです。 海の幸と良く合うんですよ〜♪
末永 誠一
たくさん> リアスバイシャスはまだ有名とまではいかないけど、人に飲ませると大抵気に入ってもらえます♪ これは濃厚なタイプだったので、鶏肉でもオッケーでしたよ(^^)
末永 誠一
牡蠣〜プリプリ〜合いそうですね!
おいも
おいもさん> 生はキリッとした白に、火を通せばしっかり白に。 便利なヤツです笑(^^)
末永 誠一
洋ナシとリンゴの香り。 フレッシュなリンゴの濃厚な果実味。 アルバリーニョらしいミネラルは感じるけど、それよりも丸い印象。 温度が上がると、なんだか化粧のような香りが広がってきました。 まるでヴィオニエに近づいて行くような…。 味わいに厚みはあるけど、自分の好みとは少し違うリアス・バイシャスのワイン(^^; 魚介に合うアルバリーニョとわかっていても、この日は鶏肉が食べたかったのですw 一応、カキとニンニクの芽を炒めたのも用意して♪
末永 誠一