Like!:20
3.5
先日、山梨に行った際に飲みそびれたKisvin。これはメルロー、ピノ、シラー混醸ですが、他にもホワイトジンファンデールとかあって、オーナーのチャレンジ魂を感じます! さてさて、開けたとたんガツンと血や獣の香りが... 日本のワインでこういうのは初めてかも。 下品になる一歩手前で寸止めしてあり、この香りが好きな人にはたまりません(笑) 丸いけれども爽やかで豊かな酸が、ハッキリとした輪郭を与え、長い余韻の中にメルローが現れて来ます。 肴が無くても良し。 複雑さや重厚さこそ無いけれど、欲しい要素は揃っていて、とても美味しい! あえて一言で言えば、最高に良く漬かった茄子の糠味噌w 気に入りました(^^)
c49is8
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
先日、山梨に行った際に飲みそびれたKisvin。これはメルロー、ピノ、シラー混醸ですが、他にもホワイトジンファンデールとかあって、オーナーのチャレンジ魂を感じます! さてさて、開けたとたんガツンと血や獣の香りが... 日本のワインでこういうのは初めてかも。 下品になる一歩手前で寸止めしてあり、この香りが好きな人にはたまりません(笑) 丸いけれども爽やかで豊かな酸が、ハッキリとした輪郭を与え、長い余韻の中にメルローが現れて来ます。 肴が無くても良し。 複雑さや重厚さこそ無いけれど、欲しい要素は揃っていて、とても美味しい! あえて一言で言えば、最高に良く漬かった茄子の糠味噌w 気に入りました(^^)
c49is8