ワイン | Ch. Cristi Pinot Noir(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お寿司〜✨一瞬また帰国されたのかなぁ〜と思いました~(笑) 美味しそうです~ベルリンで握り♪トップクラスのお値段でもびっくり(@_@;)です~ モルドバワイン〜ちょっと興味ひかれました~(^^)
juve78
モルドバ♪良さそうですよね! 寿司の高さにおったまげ〜です(笑)
盆ケン
juve78さん 帰国ではないですが久しぶりに寿司を堪能しましたー(^^) これでもめちゃ安と感じてしまう物価感やばいですね笑 モルドバワインは深堀りしていきたいですねー。
So1214
盆ケンさん ほんとおったまげーですよねー!ユーロで考えると別に安い感覚なんですが円換算すると目ん玉飛び出ますね。モルドバワインぜひ!
So1214
さてめっきりビールやお店でのワインが多くおうちワインご無沙汰でしたが久しぶりに!モルドバのピノです。モルドバの有名ワイナリーみたいです。こちら素晴らしい出来。ミルク、クリーム、チーズなど乳製品の香り多め。ヤクルトっぽさも。渋みはあり濃いめなのですが土っぽさもあり美味しい。どちらかというとアメリカのピノに近いのかな?派手ではないけど濃厚。モルドバは掘り出し物多いですね。 ベルリンの一心という在住者御用達の寿司屋でマグロ、サーモン炙りトロなど。普通に美味しくドイツではコスパ最強の寿司屋です。多分ドイツでトップクラスに安いけど円安もあって円換算だとそれでもこれで7、8000円くらい(^_^;)
So1214