ワイン | Yellow Magic Winery Jungle Rouge 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらも飲んでみたいです❤︎ やっぱり移動距離が短いこととか、食材との相性とか、 その地で飲むのが一番なのかなー って勝手に思っています^^; masaさんあるある、 一度お会いしているので妙に頷けます((´艸`*))
toranosuke★
toranosukeさん、お酒に気持ちよくなってくると、帰ることを忘れてしまうことが多々あります(笑) 地産地消とよくいいますが、ワインもそういうところがあるんでしょうね。今回は特にそれを感じました(^^)
masa44
おー グレパブ〜(^^) おー 連呼〜 笑
秀
秀やん、これはイエローやで(笑)
masa44
あれ? グレパブ、イエロー、 ◯谷さん。 (;・ω・) 混乱w
秀
秀やん、お〜い、県民のレペゼンしっかりしてよ〜(^^)
masa44
( ̄^ ̄) あたしゃ宮城すからー い、い、言い訳
秀
秀やん、笑
masa44
私は日本ワインを応援しています。今日の山形のクエストをコンプリートし、褒美にイエロー・マジック・ワイナリーのジャングルルージュ2018、スチューベン、ヤマソーヴィニヨンです。やっぱり美味いわ、このひと(^^) 以前にもこのヴィンテージを山形で飲んでいますが、この地で飲むから美味いのか、いつも美味いのか、それは不明です。 お隣の某業界の経営者の方と盛り上がってしまい、この後の移動を忘れて飲んでしまいました(笑)masaあるあるです(笑) あ、最後に何度でも言います。私は日本ワインが大好きです(笑)
masa44