ワイン | Logan Clementine Pinot Gris | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのワインも信濃屋で購入した記憶があります。 丸の内で大げんかですか。 いずれにしても、気分の良いものではないですよね^^; そういうときこそ、○○○ン○ンでは( ^ω^ )
bacchanale
このワイン!家にあります♡ 二日目が美味しい!φ(..)メモメモ えー、でも気分の問題じゃないですかね〜笑! まぁ、自分の舌で確かめてみます!(*´艸`)
mamiko·˖✶
bacchanaleさん、ヤバイ、ハードル高い!! それは、もしかして…蒙◯タ◯◯ン?
Jason
まみさん、おっ!流石ですね!マミ家に無いロゼはない!!あっオレンジワインでしたっけ? 多分、気分9割です(笑)すみません…(笑)
Jason
正解です✨ 「ン」の位置が怪しげな雰囲気でしたが、もちろんそれが正解です(^^)
bacchanale
bacchanaleさん、そ、そういう事でしたか!!確かにンとンが… 私としたことが…(>_<)
Jason
備忘録的あれ、長い版 丸の内イータリーで大げんか。 飲み放題なのにビール1杯とワイン3杯で飲む気をなくし終了。まあ、ブッフェは美味しくなかったから良いんですけど。レモンチェッロ飲みたかったなぁ…( ; ; ) 帰宅後に開けたのはこちらのオレンジワイン。初日の感想の余裕は無かったのですが、こちらは二日目の感想、てか二日目の方が断然美味しいぞ!気分の問題か!?(笑) ブラッドオレンジ、シトラス、バラ、少しホワイトペッパーとシナモン、爽快感のある香り、アプリコットなどの柔らかな香りも。 色はロゼちゃうのというくらい赤い。ロゼだったとしても大分赤い方。 ブラッドオレンジの柔らかい甘み、軽めのフレッシュな酸味に果実の旨味が広がり、爽快感がありながらも果実の深みが感じられる。後味にはクリアで強いミネラル感に果皮の苦味が感じられる。 残暑にぴったりなロゼ…いや、オレンジワインでした。 何かローガンと聞くと違和感のあるエチケットですね。(=^x^=)
Jason