ワイン | Cantina di Montefiascone Est! Est!! Est!!! di Montefiascone Ser Martin | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カボチャさん、エチケットが神聖な感じだなぁ!って思っていたら、写真も神聖でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 牛タンも美味しそうです♫
里ちゃん
美味しい❗️美味しい❗️美味しい❗️ モンテフィアスコーネ❗️ 仙台の牛タンは久しく食べてないですね(>_<) 美味しそう♪ 笹かまでも良い(^-^)
Masanari
牛タン大好きですね〜❣️
wapanda
こんな、エストエストエスト初めて見た〜♪ 教会綺麗ですね〜♪パイプオルガンが鳴ってそう〜。 パイプオルガンめっちゃ好きなんです〜♪(^^)
アトリエ空
カルディにはないやつ? この前はカルディで買ったエストエスト!エスト‼エスト!!!っぽいやつでしたよね。 本物エスト? 詳しくなくてすみませーん(^_^;)
hiropiro
ドゥシャス デ ブルゴーニュ! レッドビールですね。 教会とも、雰囲気が合いますね(^^)
bacchanale
エスト!エスト!エスト!って何か叫びたくなるワインですよね!笑
YD
エスト!×3美味しそうですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
これは、どちらの教会ですか? 教会がなぜか好きなんです… 小さいときから 仏教なのに 通っていて なんでミサに参加していたのか いまだに謎… 親に黙って行ってたみたい…
みか吉
もう 皆さんのコメントの中で 17エストですよ!
コジモ3世
伊達のぎうたん、食べてみたいんですよね~♪美味しそう♪
y.maki
エスト!エスト!エスト!よく見かけますが、大王さまの連続ご投稿と写真センスで、飲みたくなりました♪教会、ずっと通っていたので(信者ではありませんが)、みか吉さんと同じく好きです♪現在、21エスト。
kaori
里ちゃんさん 日曜礼拝… じゃなくて教会巡り散歩でした 笑 南瓜の汚れた心が浄化される気持ちになりました✨
カボチャ大王
Masanariさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 牛タン美味しいですよね♪ 塩味2パック 味噌味1パックを4人で仲良く分けました 笑 笹かまも食べたい…
カボチャ大王
wapandaさん 南瓜も仙台行って 牛タン好きになりました~❣️
カボチャ大王
空さん 教会もパイプオルガンも神聖で良いですよね✨ 空気が違います‼ このエスト×3はドンキホーテでゲット700円くらいのワインです(°∀°)ノ
カボチャ大王
hiroko_biyoriさん 詳しく説明しますと、先日のはカルディエストで、本日のはドンキエストです(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
おお神よ! 私の過ちを許したまえ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
toranosuke★
バッカナールェさん ベルギーのブルゴーニュ赤ビール✨連鎖させて頂きました(°∀°)ノ♪ これ何!?ビール!?でも美味しいかも!的な感じです(°∀°)ノ 少しお高いのが難点ですが…
カボチャ大王
YDさん 南瓜はすでに三回叫びましたよ!笑
カボチャ大王
ひろゆきさん 気軽にゲット出来る 美味しいデイリーです(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
みか吉さん こちらは函館聖ヨハネ教会です✨ ちなみに他にも函館ハリストス正教会にも、カトリック 函館 元町教会にも、行って来ました(°∀°)ノ 南瓜の親には特に話してませんが←大人なんだし当たり前 笑
カボチャ大王
コジモさん ありがとうございます! で、 17エストとは? 何の数字ですか?(°∀°)? 笑
カボチャ大王
y.makiさん 伊達も美味しいのですが、南瓜は前に食べた利久の方が好きでした(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
kaoriさんも日曜ミサですか? なんというか kaoriさんもみか吉さんも教会似合います✨ 21エスト! コジモさんの時より増えてる~♪嬉しい~♪ で そう数字は… ? 笑
カボチャ大王
今さら、エスト! エスト!! エスト!!! ディ・モンテフィアスコーネの名前の由来を繙いて、とても感銘を受けました(*´∀`) するとまぁ、すごく飲んでみたくなっちゃったわけで。
ユ二ッチ
toranosukeさん 全て許します!笑
カボチャ大王
JUNICさん そうなんです!宿屋のワインが美味しいぞって 玄関に勝手に 目印彫って… な話です✨
カボチャ大王
ハイ♪ミサは日曜日も他の曜日もありました(信者じゃないのに! しつこい! 笑)。もう34エスト。怒涛のエスト35♪
kaori
エスト!エスト!エスト!からの教会✨✨ 教会、外光が差して、さらに美しさを増してドキッとしました。 あ、神聖な場所だからドキリとしたのかな(*^^*)
pochiji
kaoriさん 35エスト!う~ん う~ん う~ん … 何かしら 笑
カボチャ大王
pochijiさん 教会の中は カトリック教会もとても綺麗でした✨ 撮影NGでしたので(南瓜家族以外いなくても)撮りませんが(´∀`)
カボチャ大王
牛タン食べたい❤︎ ハコダテ行きたい❤︎ あえてワインには触れません。
takeowl
タケオウルさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨函館の西部地区は 昔の建物をそのまま使った甘味処とかも好きです♪ しらたま ぜんざい 抹茶 でまったり✨ ところで 今さらですが、タケオウルのアイコンはパフェですか?
カボチャ大王
39エスト 羨ましいですね~ ↑何が?(笑)
コジモ3世
コジモさん 39エストまで行きましたか!✨ヤッター!ウレシー‼ デモ ナンダロー‼笑
カボチャ大王
ああ〜。 徒歩3分のトコロにあった 茶房ひし伊さんが大好きでした〜❤︎ 帰省の時にもモチロン寄り道。 大王さんアップされてた教会3つに 公会堂、函館山登って〜〜って 住んでたのに観光客の方と同じに 楽しみますね〜❤︎ アイコンはパフェです。 コレも札幌帰省中に 某チョコレートファクトリーでいただいた ものですね。超テキトーに選びました。 肖像権ヤバイかな⁈
takeowl
タケオウルさん 南瓜の家は北斗市にあるので(職場は函館ですが)、子供達に函館を知って貰おうと結構頻繁に連れ出します笑 やはりパフェでしたか!✨ 前々からそうだと思っていたのですが、何故にパフェ? 笑 と思ったのと、南瓜のスマホが極小の為 よく見えませんでした スッキリしました(°∀°)ノ✨アリガトウゴザイマス♪
カボチャ大王
北斗市って大野の事なんですよね? 今年、函館本線が脱線事故で運行停止 していた時が長女の受験日前日で、 新函館北斗駅で降りて、レンタカー借りて 札幌に向かいましたが、 この辺も変わったな〜と思いましたね。 農楽蔵さんの葡萄畑はどの辺なのかな〜 なんて思いながら 吹雪の中、札幌に向かいました♪ そんな長女は今、予備校通ってます(泣)
takeowl
タケオウルさん 仰る通りで、北斗市は 旧大野と旧上磯が合併して出来た道南(渡島檜山管内)第2の市でございます(°∀°)ノ 親御さんは大変かと思いますが、この一年はお嬢様のこれからの人生にとって意義あるものになると南瓜は思います‼
カボチャ大王
大木さん 牧師さんは剣道よりボクシングの方が 言葉の音的に合うと思います!(知らんて?) てかSちゃんさんってあのSちゃんさんですか? 恋のお悩み相談の?
カボチャ大王
あれ?確認したら それはHちゃんでしたね^_^; スイマセン スイマセン
カボチャ大王
カボチャさんが、クリスチャンなのかと思いました〜! でも、なんかお似合いです♡エチケットの神聖さもお似合い( ˆoˆ )♡
mamiko·˖✶
mamikoさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 勿体なきお言葉ですm(__)m 南瓜はメッチャ無宗教ですが、実家の流れで多分仏教徒です 笑 これって自分で動いて洗礼とか受けないと変わらないんですよね?
カボチャ大王
大木さんが指導されている武道は剣道でしょうか✨ 日本刀も持ってらっしゃいますし … 剣士‼
カボチャ大王
当てに行きます! フルコン空手ですね‼
カボチャ大王
エスト!エスト!!エスト!!! 有るぞ!有るぞ!!有るぞー!!!
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 昔行ったことがある管理者要請学校の『やるぞ!やるぞ‼やるぞ‼!』を思い出しました 笑
カボチャ大王
江戸川乱歩でしたっけ? 大木さんって 色んなものに精通してますよね!凄いです✨
カボチャ大王
あ 精通は 物事によく通じている。の方の意味ですよ 汗
カボチャ大王
Vino Rossoさん リフォローありがとうございますm(__)m✨光栄です! とんでもないです!とても高尚なreviewだと感じました✨ 宜しくお願い致します(°∀°)ノ
カボチャ大王
あっ、このエスト!エスト‼エスト ‼!さんは昔近くのスーパーに売ってて、よくお世話になった子です♪ 久しぶりに飲みたいです(*´∀`)‼
きー
きーさん エチケットの司教?も きーさんが迎えに来るのを待っていらっしゃいますよ(´∀`)
カボチャ大王
カンティーナ・ディ・モンテフィアスコーネ エスト!エスト!!エスト!!!ディ・モンテフィアスコーネ
カボチャ大王