Georges Noëllat Vosne Romanée写真(ワイン) by ピノピノ

Like!:64

LLLLLL

REVIEWS

ワインGeorges Noëllat Vosne Romanée(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-12-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ピノピノ

    まゆとぴ忘年会 二次会。ジョルジュ・ノエラ ヴォーヌ・ロマネ 2015 コルナスも飲みたかったのですが、シモン・ビーズを飲んで、ブルゴーニュ気分になっていたのでこちらに。 皆さんのワインも少し味見させていただき、充実のワイン会でした。 みなさんありがとうございました! ちょっと早いですが、来年もよろしくお願いします(^^) 最後の写真は、mamikoさんからのお土産のクリスマスプレゼント。 元町の霧笛楼何度か行ったことあります(^^) ありがとうございました!

    ピノピノ

    L

    ピノピノさんだけ 先に歩いてたのかなぁ~ そちらも 夜は寒くなってきましたかね... でも 酔った後 次の店まで歩くの結構楽しかったりしません?(*^^*)

    こじも

    L

    クリスマスプレゼント~ヾ(*´∀`*)ノ なーんかいいなぁ~*✲゚*。 ♪ なかよしさんで集まる忘年会かぁ~ ずっとずっと続いてほしいです。

    みか吉

    L

    みんな歩きやすそうな靴履いてますね!

    ひろゆき☆☆

    L

    グラスも色々頼めるのですね〜( ´艸`)スゴ-イ!

    ゆーも

    L

    クリスマスプレゼント✨ 良いですね♥ 5枚目がほっこりしました(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    L

    ピノピノさんが突然走り出したので何かと思いました(笑)

    Yuji♪☆

    L

    冬空の下 ツン!とした空気の中とスリーショットがいいですね〜(^^) あれっ 一人居ないな〜(^∇^)

    wapanda

    L

    コジモ三世さん この写真を撮るためにダッシュで前に行きました 笑 顔がわからないくらい遠くへ行ったつもりですが、わかったので加工して、のっぺらぼうにしました(^^)

    ピノピノ

    L

    みか吉さん 長く続くといいなぁと僕も思います(^^) みか吉さんもいつか参加してくださいね! クリスマスプレゼントは貰っただけなので、そのうちお返ししないとですね…。

    ピノピノ

    L

    ひろゆき☆☆さん この日は皆さん、歩きやすい感じでした(^^) 僕なんかいつもスニーカーですけど 笑

    ピノピノ

    L

    ゆーもさん グラスのリストみたら案外たくさんありました! そのうちフラッとグラス飲みもしてみたいです(^^)

    ピノピノ

    L

    カボチャ大王さん mamikoさん気がききますよね。 初めて会ったときから、マカロンmamikoでしたから 笑 5枚目は冷たい風にあたって、酔い覚ましに丁度良い散歩でした(^^)

    ピノピノ

    L

    Yuji♪☆さん 僕の歩いてるのも合成して、え?これ誰が撮ったの?ってしたかったんですが、自分で自分の歩いてる写真なんて撮ってる訳もなく 笑

    ピノピノ

    L

    wapandaさん 僕は写真撮ってますからね。居ませんよ 笑 ほんとに風が冷たくて酔い覚ましに良い散歩でした!

    ピノピノ

    L

    いつの間に撮ったのですか〜油断してました(´;ω;`) テキトウなおみやですみません〜(>_<)ツリーは帰りに急きょ神戸屋でw調達しました(^_^;)チコクシタノニ! 最初疲れていてすみません^^;でしたが、二次会には完全復活✨しました(*´∇`*) また、来年もよろしくお願いします( `・∀・´)ノ

    mamiko·˖✶

    L

    mamiko♥さん あれ。みんな気づいてると思ってました(^^) いえいえ。お土産嬉しかったです。そしていただきましたが、美味しいかったですー。 ありがとうございました。いつもすみません。 どんどん元気になっるのわかりました。ワインの力ですねー。

    ピノピノ

    ピノピノ
    ピノピノ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L