ワイン | Estate Argyros Cuvee Nykteri Santorini(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちら、やはり美味しそうですね。 私も試してみようと思います。
hintmint3
hintmint様 美味しいワインだと思います(^_^) ご投稿を楽しみにしています。
chambertin89
ニクテリ♡2019だったのですね! こるとんしゃるまあにゅのイメージ✨ 樹齢の影響もあるのでしょうか? それにしてもチーズ屋さんのサンドイッチが 毎週美味しそうすぎます〜
ゆーも
ゆーも様 今日開けるまで2020だと思っていました(笑) サンドイッチは食べた事がないやつだと買いに走ってしまいます。 土曜日限定なのと、限定8個なのもツボです(笑)
chambertin89
ニクテリ、間違いなく美味しい一本ですね。ちょっと突き抜けたギリシャワインではないかと!?限定サンドウィッチ、それは食べたくなります笑
Eiki
Eiki 様 ニクテリも美味しいですね(^_^) 最後のエヴデモンも楽しみです。 今週も限定サンドイッチが気になります(笑)
chambertin89
ほんとに2月上旬とは思えないですね! もう中旬ですが(・∀・)アレッ? こちらでは庭の梅の盆栽もさっさと満開になってしまいました(・.・;) サンドイッチ!美味しそうです〜♪
盆ケン
盆ケン様 今日明日も3月か4月の陽気です(^_^) サンドイッチは美味しいです(^q^) щ(゜▽゜щ)←ストーカーのように盆ケン様のコメントをリアルタイムで待ち構える人
chambertin89
↑追いかけられてる感が半端無いです(・∀・)
盆ケン
щ(゜▽゜щ) これから買い物に出掛けるのでもう待ち構えません と言いつつ出先でщ(゜▽゜щ)
chambertin89
三連休初日のお楽しみはこちら エステート・アルギロス サントリーニ・キュベ・ニクテリ2019 3種類セットで購入したうちの2本目。 エチケットの絵柄はそれぞれ違いますが、キュベ名はエチケットの下の方にちっちゃく表示されているので、判別しにくいです。 残りのエヴデモンを月例会へ持ち込みするのをゆーも様にお約束したので、間違えないように2度見、3度見して確認しました(笑) 最初のモンシニョーリは2020だったので、3本共に同じだと思い込んでいたのですが、2019だったのにちょっと驚き。 セラーのエヴデモンも確認したところ、そちらも同じく2019でした。 購入時によく確認しておけよ、という教訓(笑) ニクテリも樹齢150~200年の超ヴィエイユ・ヴィーニュのアシルティコ 。 明るいゴールドの色合い。 緊張感のあるシトラスに程よく樽香がのり、知らないで飲んだらブルゴーニュの上級クラスのシャルドネのよう。 モンシニョーリよりも1年古い分、こなれた感じがするように思いますけど、凝縮した柑橘類の果実の旨味と酸味に塩気のあるアフター。 モンシニョーリには少し強さを感じましたが、アルコール度数15度なのに強すぎる印象もなく、とても美味しくいただけます(^q^) モンシニョーリはシャブリのグラン・クリュのイメージでしたが、こちらは敢えてブルゴーニュに例えるとコルトン・シャルルマーニュでしょうか。 期待に違わぬワイン。 半分残して明日のお楽しみに。 【2/11 2日目】 2日目は予想以上に酸味が強く感じられて、苦手な方も多そうですが、酒質は変わらずしっかりしているので、美味しくいただきました。 この日作ったアクアパッツァにも少し投入して美味しく出来ました(^_^) 【ショップ情報】 ニクテリ(Nikteri)とはギリシャ語で夜を意味します。 夜間に収穫し、その晩のうちに圧搾して造るサントリーニの伝統的なワインを表しています。 3つのキュベの中でも比較的軽めな樽香が感じられてリッチな印象。 しかし、アシルティコらしい爽やかさと力強さを兼ね備えた味わいです。 収穫を20日程遅らせ糖度を高め夜間収穫、64%は600Lのフレンチオーク樽発酵、残りはバリックと卵型の桶で発酵、フレンチオーク樽熟成12ヵ月(シュール・リー)、ステンレスタンク熟成12ヵ月(シュール・リー) 【その他】 本日もお天気はまずまず良く、雪もピークなはずの2月上旬ですが、雪も殆ど融けてしまいました。 またまた最近はまっている市内のチーズ屋さんで土曜限定の気まぐれサンドイッチを購入。 今週はイタリアのウォッシュタイプのタレッジョ、じゃがいものグラタンを挟んだフォカッチャのサンドイッチ。(菜の花も添えてありました。→アスパラ菜でした(笑)) 撮り方が悪いのか、あんまり美味しそうに見えませんが(笑)、美味しくいただきました(^q^) ついでに水牛のモッツァレラもバレンティーニのオリーブオイル、バジルをかけてシンプルに。
chambertin89