Like!:12
3.5
さわやか系の安旨白を飲み続けた後で、さわやか系白の3000円を飲んで何が違うかを知る実験(^_^)/ 香りの印象は、さほど変わらず味わいは、まず酸の柔らかさというかスマートさが違う。そして決定的なのは余韻に含まれる旨味。 コクと言うほど強くないが日本の出汁(ダシ)みたいなスーっと残る旨味がある。 これはこれで、天ぷらとかに合ってウマいと思うが、これからの季節スカッ!とキリリ!と飲みたい気分のときにはこの旨味が重たく感じるなぁ。 キリリ白の気分には安旨白に軍配!この白は秋の収穫満載の時期にキノコの料理なんかと合わせるとサイコーだと思います。
mitsuru☆
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
さわやか系の安旨白を飲み続けた後で、さわやか系白の3000円を飲んで何が違うかを知る実験(^_^)/ 香りの印象は、さほど変わらず味わいは、まず酸の柔らかさというかスマートさが違う。そして決定的なのは余韻に含まれる旨味。 コクと言うほど強くないが日本の出汁(ダシ)みたいなスーっと残る旨味がある。 これはこれで、天ぷらとかに合ってウマいと思うが、これからの季節スカッ!とキリリ!と飲みたい気分のときにはこの旨味が重たく感じるなぁ。 キリリ白の気分には安旨白に軍配!この白は秋の収穫満載の時期にキノコの料理なんかと合わせるとサイコーだと思います。
mitsuru☆