Zardetto Prosecco Extra Dry写真(ワイン) by takeowl

Like!:43

REVIEWS

ワインZardetto Prosecco Extra Dry
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-03-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

takeowl

ザルデット プロセッコ トレヴィーゾ エクストラ ドライ 今年4本目のザルデットの泡。グレラ100% リンゴ 青リンゴ パイナップル レモン 蜂蜜 ウンマい。普通に美味しい泡。 普段の食事にあわせて、気軽で美味しい 泡でも飲むかと選びましたが 1日の疲れを癒してくれる 家族揃っての晩ごはんのひととき この優しい甘みを感じるプロセッコは 最適なお供なんじゃないかしらん♪ “普通”に美味しいって “スペシャル”なことだと思います。 常備しておきたいヤツです。 空港で奥さんがお出迎え。晩ごはんは オムライス、カリーヴルスト、 蒸し鶏とスモークサーモンのサラダ、 にあわせていただきました。 最後の写真はお昼に食べたラーメン。

takeowl

予告ザルデット〜✨ 普通に美味しいですもんね(^-^) オムライス良いですね〜♪ そして蒸し鶏! 鶏&鶏(^^)/ 私も昨日は蒸し鶏を頂きましたが、合わせたランブルスコがフツーだったので、postしませんでした(^_^*) 別postで単身赴任と言っていましたが、take様だけ青森に残るということですか?

Masanari

"優しい甘み" であれば間違いなさそうですね~。ザルデットもプロセッコ造りの名生産者から外せないなと思ってます。このオレンジラベルは皆さんから好評ですよね!✨

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

お疲れ様でした(*´∀`) 優しいお父様と一緒でしたから お嬢さんも安心でしたね♪ そして、奥さまのお迎えに お帰りなさいメニュー✨ 私までほっとしてしまいます♥

みか吉

5枚目のお料理は何だろう…と思いましたが、カリーヴルストなんですね〜。全く知りませんでした!食べたことない!

AYA☆

カリーヴルスト…美味しそうですね〜 これはやってみたくなりました(^^) メモメモして作ってみまーす(^^)

wapanda

お腹が空いた昼前のきー、 美味しそうなお料理達にお腹が鳴ってしまいました~(〃∇〃)ハズカシイ 普通がスペシャル♡素敵な言葉です(*´∇`*).。o○ 普通が幸せな時間であることにはっ、っとしてしまいました゚+(*゚Д゚*)!!

きー

Masanari様 我が家のザルデットが全て なくなってしまいました。 コスパ良し子さんですよね〜 ワタシ好みなのか、どれも いつ飲んでも美味しくいただけて しかもお手頃価格✨ 奥さんもザルデットなら 手放しで笑顔になってくれます♪ ウチのオムライスは基本いつも トマト摩り下ろしのフレッシュ トマトソースの一択ですが Masanari様宅のような2種がけも ワタシがビーフシチューを作って 残りのデミグラスがあった時に 数年に1回くらい、幻のデミグラス &フレッシュトマトソースの オムライスが登場します♪ 青森に5年、そろそろ定期異動かな〜 という事で、春から家族を札幌に。 ワタシはどこかで単身赴任です(涙) もちろん札幌に異動なんて 逆転サヨナラ満塁ホームランが でれば家族で暮らせるのですけど。 ボヘミア〜ン〜〜〜な人生です♪ しくしく。

takeowl

PdCVさん 以前から定期的にザルデットは 飲んでいましたが、最近とくに お気に入りに急浮上してます。 やはり、お手頃な価格で美味しい泡 というのはポイント高いですよね〜 コチラのオレンジエチケッタの プロセッコ エクストラ ドライは なんとも心地よい優しい甘さが 日常の普段着の食事を特別な幸せな 時間にレベルアップしてくれる 幸せのタネでした♪ ワタシが安上がりなただの呑兵衛 だという事を差し引いても、 コスパ高い旨泡だと思います♪ PdCV先生のおかげで エクストラ ドライの柔和な味わいに 目覚めております。 ありがとうございます〜♪

takeowl

みか吉さん ありがとうございます♪ 慌ただしい帰省ですけど 両親と過ごす時間も嬉しいですし 無事に高校受験も終わったので ほっと一安心(結果は先ですが) です。目を離すとフラついて 何処か(ワイン物色)に行って しまう親父に、しょうがないな〜 と優しい眼差しを向けてくれる 心優しい娘に成長してくれました✨ 奥さんが空港でお出迎え♪ いつも美味しいオムライスを作って くれてる間に、勝手にカリーヴルスト を一品追加してしまいました♪

takeowl

AYA☆さん ちょっとソーセージを薄く 切り過ぎましたが、ワタシの ポストには結構な頻度で登場する お手軽料理です。あともう一品 パンチのあるつまみが欲しい時に 作ります(てか、焼いたソーセージ にカレー粉とケチャップをかける だけ)。ホントはグリルポテトとか お芋を付け合わせれば気分は ドイツの路上。ビールがススムくん (ワインもいけますが)です♪ 奥さんは、あたしの料理に不足が あるのかしらん?!と少し不満気に なりましたが(笑)

takeowl

wapandaさん カリーヴルストをいただく時は 是非、お芋の付け合わせを添えて 下さいまし。この日はオムライスと サラダにもう一品足したくて簡単な カリーヴルストを作りましたが フライドポテトやグリルポテトなど のお芋の付け合わせはマストかと 思います。 ワインは泡があう気がしますけど 辛口白やスパイシーな赤でも いけるかな〜〜。もちろんビールは めっちゃあいます♪

takeowl

きーさん 気張らない普段着のお料理に お手頃価格のプロセッコ。 この普通に美味しいプロセッコは シャンパーニュのような キラキラ感はないけれども いつもの部屋で、いつもの食器で 食べる昼食だけど、部屋の外から 暖かな日差しと優しい風が入って きて素敵な気分でいただく奥さんの 手料理みたいなゆったり感が素敵 です✨

takeowl

takeowl
takeowl

OTHER POSTS