ワイン | 共栄堂 K18AK_DD(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おー、アレが出汁になるんですか! 京都なぅですが、ナチュール系のワインショップで 2本ホテルが押さえてましたー
えむ お嬢
収斂性、未だによくわからないです〜 開けて少し時間が必要ですか? 我が家にも待機中なので気になります!
ゆーも
えむちゃん、あれが旨みなんすよー、(^^) 買ったのJですかKですか、教えて〜〜‼︎
麿
ゆーもさま、渋みによる口当たりの感触なんで、また一緒に飲みながらこれこれってな感じで楽しみましょう(^^)
麿
元町のJっすよ。 もうないかも?入荷した日にたまたま行って 1人1本で分けていただきました。 京都はロームシアターの近くのオサレなショップです。 ホサ様が行ってたとこかも?
えむ お嬢
グラス一杯もムリやった〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
えむ お嬢
Jはマキコレとかナチュール系置いてますね。 ほとんど行きませんが(^^;) 共栄堂はナチュールの中でも曲者なのかな〜〜、笑
麿
マジすか?行ってみてください〜 ほんでKとはどこですのー???
えむ お嬢
元町の熊◯っすよ。
麿
おー、あそこにはなかったです♪
えむ お嬢
えむちゃんのおすそ分けワイン キレイな色合い 果実の凝縮感とダシの旨みが強い 収斂性がそこそこあるように思う うーーん、複雑ですね(^^) 面白いワインです。
麿