ワイン | Falernia Syrah Reserva(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
親子っていうのは、いいもんですね~。 大人になったTomonさんだけど、きっと、いつも ご両親は気にかけていらっしゃるんでしょうね✨ 大人になっても怒られてゃいますよね(笑) 私も一緒です。 先日、母から おたんこなす!と叱られました。 何で、おたんこなすなのよ!って言い返したら、 「ゆうこときかないから!」(笑) 親が いてくれることに、叱ってくれることに感謝です(*^^*)
pochiji
pochiji さん 本当に何時まで経っても親から見れば「子供は子供」何ですかね〜...まあ有り難いの一言なんですが(._.)。この日 支払いまでさせちゃって(恥)...この歳になって奢って貰らったの久し振りでした(._.)/。
Tomon
私も pochijiさんと同じで いまだに 親とやりあってます(笑) 親の増えてく白髪を見るたび 全く成長しない自分が情けなくもなります(^^;)
コジモ3世
コジモ三世さん そのお気持ちが有れば十分じゃないでしょうか?私は家族と両親全部置いてきぼりで...本当に私は親不孝者です(._.)
Tomon
素敵な親子関係ですね♪ フェラルニアは私もカルメネールしか戴いたことはありませんが、初めて戴いた際は超濃厚なテイストに驚いたのをよく覚えています(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
Spring has come!さん もう心配掛けてばっかりの半生ですので何とか人生の後半は親孝行したいと思います(._.)/〜。
Tomon
Falernia Syrah 2012 Reserva 日本帰国中。 西荻窪の実家近く地元のお寿司屋さん「磯はん」で頂きました。夕立ちが来そうな雲行きに九十近い年老いた父と母を気にしていると 思いの外 すたすたと元気に歩くのを見て少し安心した次第です。長く日本を留守にしている親不孝をお許しくださいね(._.)。 さて日本では回転しない鮨も久し振りですがここは江戸前鮨で仕事が丁寧。一品一品工夫があって中々でした。追加オーダーの鮎も美味しっ!さてワインをと思いましたが長兄がワインを買ってるとの事で自宅で頂く事に。 熟したトロピカルフルーツがイントロを飾ります。その後シラーのスパイシーさがエレガントに香って鮨の余韻に存外にマッチしました。個人的にはここのはやっぱりCamenere!とか思いつつも家族4人で完飲しました(._.)/。 ※帰り道..降り出した雨に濡れる両親の為コンビニまで傘を買いに走り差し出したところ「無駄使いして!」と怒られました(苦笑)(._.)/〜。
Tomon