Grace Traditional Method Blanc de Noir 2011写真(ワイン) by 麿

Like!:39

REVIEWS

ワインGrace Traditional Method Blanc de Noir 2011(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-04-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    麿

    2本目も日本の泡で グレイス トラディショナル・メソッド ブラン ド ノワール 白黒対決するって聞いてたけど なんのことやらサッパリでしたが 白いブドウと黒いブドウの 飲み比べってことでした。 ふーーん、 というより、なかなか入手し難い 珍品、希少品だそうです。 さてさてワインの方はといえば、 先程とはうってかわってキリリ ドライ感が前面に出てる。 オレンジやプラムの果実香 タルトやパイも隠し味程度に 複雑なアロマです。 きめ細やかな泡が生み出す シルキーでクリーミーな質感 こちらも上質なピノノワールの ピュアな魅力が綺麗に表現されて 満足度の高いワインでした。(^^)

    麿

    タルトやパイも入ってましたかー♪( ´θ`)ノ 満足戴けて良かったです♡ RのNさんももう少し熟成させたらかなりシャンパーニュぽくなりそうと!

    -

    ピノムニエっぽくて、キレやドライな感じからクリストフ・ミニョンが思い浮かびました。そういえばex brutの熟成もの経験ないわ〜、どんな感じになるのでしょうか。探してみます(^^)

    麿

    麿
    麿

    OTHER POSTS