ワイン | Terre delle Civette Chianti(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お家で子羊?! いつもだけど taikoさんお料理素晴らしい✨
HIROMI4
hiromi !さん 癖も無く さっぱりとしたヘルシーな子羊 キャンティによく合いました。
taiko
プルーンのベーコン巻が食べて見たい❗(*≧∀≦*) 塩気と甘味と酸味が…ジュルジュル♪
モンカゲ♂
モンちゃん 何も調味料要らず! 塩気 甘味 酸味がプルーンとベーコンから出るので…(^^) 赤ワインにぴったり❣️ クッキングシートを使って焼いてね〜 プルーンの甘さで焦げちゃうので…
taiko
numero3さん 茎のシャキシャキ 葉っぱのたっぷりの栄養… だから 出来るだけ新鮮な葉っぱ付きを選んで… 葉が切られてると … 余計な事するんじゃねーおっほっほ… 今夜 楽しんで〜(^^)
taiko
出ました!フィアスコ ボトルのキャンティ! 外食先に持ち込みですか?素敵なお料理ですね。
遠藤 博美 ♂
園長 開けちゃいました! 半分だけ… このボトル 空っぽになっても 捨てがたい!(笑)
taiko
tuikaさん 本場風なイタリアンレストランにては、天井のはりからこのフィアスコボトルを吊るしてるレストランがあります。海外も国内も!
遠藤 博美 ♂
も〜 レストランだわ! 素敵過ぎます〜アフタヌーンワイン❤️ 昔はこのキャンティしかなかった記憶…
HIROMI♯
園長 ちょっと想像してみたけど 吊るすといっても はりないし…(笑) なんて 思いながらネットで ローマの休日にフィアスコボトルのキャンティが出てくる…を見つけました。 興味深い〜♪
taiko
HIROMI#さん そんなそんな〜 褒めすぎです! と、言いつつも嬉しくて調子にのりそーな私です(笑) そう言えば 麦藁のキャンティが懐かしく思えたのは 昔はよく見かけたからなのかしら…(笑)
taiko
フクロウマークのトスカーナキャンティ 麦藁のお洋服 綺麗な色 すっぱい葡萄 葡萄の皮 スパイシー 少しずつ 酸味が円やかさに変わる まだ 夜には早く かと言ってランチタイムでもなく… アフタヌーン ワイン☆ 子羊のロースト 定番野菜のオイル焼き パクチーたっぷりのトマト プルーンのベーコン巻き
taiko