Mormoraia Agrios写真(ワイン) by genchidx2

Like!:29

LLL

REVIEWS

ワインMormoraia Agrios(2018)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-01-13
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所ルッコリーナ
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター光が丘興産

    COMMENTS

    genchidx2

    こちらは光が丘興産の赤ワインセットより。 モルモライアは世界遺産であるサン・ジミニャーノ歴史地区にある観光農園で、ホームページ掲載の情報は、ファームハウスに関するものがメインです。 紫がかったガーネット。 ブルーベリー、ブラックベリー、カシス、牡丹、リコリス、黒胡椒。 ジューシーなアタックは、軽めのフルーツボムといったところ。中盤からはミネラルが主張し、滑らかなタンニンとともに、スムースに余韻まで持続します。 意外と言っては失礼ですが、シンプルな造りながら、なかなかのクオリティです。 果実味重視という点では新世界的を連想させますが、樽の抑制が効いているのと、コールドソークと短期間のマセラシオンによるものか、タンニンの抽出がとても穏やかで、個人的には好きなバランスのワインでした。 …このファームハウス、めっちゃ泊まりたい。 以下、ワイナリーのページより。 Production Area:Hills of the borough of San Gimignano – height 300 metres above sea level Wine Grapes :100% Syrah Soil :Pliocene origin, widespread clayey soil, framework present Cultivation:Spur-pruned with 6-8 buds – density of 5,000 vines per hectare, yield not superior to 50 (quintal) grapes per hectare. Green pruning. Vinification:before the alcoholic fermentation process, cold soaking of grapes for 48 hours at about 6°c, finally extracting the characteristic syrah aromas. The next alcoholic fermentation process is carried out at a controlled temperature of between 25/28°c in stainless steel tanks. Soaking for 5/6 days by means of punching down (follature) lid.Manual, in small crates of 15/20 Kg capacity, in order to preserve the integrity of the cluster until the transfer in the cellar. Limited cold maceration of grapes at about 6°C for 2 days before pressing to extract all aromas. Ageing and Refining:The wine is transferred into oak barrels of various capacity for a period of 6 months. Refining into bottles for a period of 6 months in a thermo-controlled cellar – at a controlled temperature of 16°c. 空き瓶:554g コルク:45mm(DIAM5)

    genchidx2

    genchidx2
    genchidx2

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L