ワイン | Kusunoki Winery Chardonnay Unwooded 2015(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
楠ワイナリーさんにはまだ行ったことがないのですが、しっかりマークしています^ ^ 今年中には訪問したいと思ってます。楽しみ〜(^.^)
Mineji
Minejiさん、いいですね〜。こんな素敵なワインをお造りになるワイナリーなら行く甲斐もありますね。わたしはたまたま出会えたワインでしたが、当たりで嬉しいです(^^)
masa44
エチケットも素敵ですね♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
Spring has come!さん、ですよね〜。シンプルでいてセンスあって、実物もなかなかいいですよ(^^)
masa44
国産ワインどんどん良くなってるんですね!! 昔は全然美味しいのに当たらなかったですっっ(^^)
アトリエ空
空さん、日本のワイン、面白いです。ちょうどこのワイナリーはシャンソンシンガーとのコラボイベントをクラウドファンディングで募集中ということで、面白い試みをしてます。 シャルドネなのに、吟醸酒の風味があり、これは和食に合いますね(^^)
masa44
先日長野に遠足に行った際の戦利品、楠ワイナリーのシャルドネです。アンウデッドの名のとおり、ノンバリックで樽の影響を受けていない葡萄の味をストレートに表現しています。摘みは早め、低温発酵なので、水と見間違うくらいの薄いペールイエロー、テイストもすっきりとしていて、アフターにブルゴーニュとは違ったミネラル感。エレガントなエチケットも好み。またいいワイナリーを発見です(^^)
masa44