ワイン | 共栄堂 K16FY_DD(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットがアートですね~✨
みか吉
みか吉さん キレイなエチケットですよね ワインの色とピッタリ!な感じがします。
ごん。
わぁ〜 相変わらずなかなか手に入りませんねぇ…
まなみ
共栄堂の橙、わたしも飲みました。少し荒削りな感じがあったので、もう1本あるのですが、もう少し落ち着かせて飲んでみようかと思ってました。オレンジワインにもいろんなタイプがあって面白いですね(^^)
masa44
まなみさん 本当に手に入らないですー (。>д<)
ごん。
masa44さん 落ち着いた頃に飲んだら 是非感想を聞かせてください!!
ごん。
ごん。さん、いつ開けるのかなーって、思っていたら見過ごしてました(笑) この手のワインに慣れてないと、やはり戸惑いますよね(^^; これに近い造りのものだと、当たりなのか外れなのかよく判らないワインも多いですね。
仙台五郎 (SendaiFuji)
仙台五郎さん 友達と一緒に飲みたくて ずーっと隠していましたが 待ちきれず開けちゃいました 不思議なワインでした。 色んな意味で深いワインでした。 毎年飲んでみたいなぁ って思っています!
ごん。
日本 共栄堂。 仙台五郎さんに 譲って頂いた共栄堂。 ありがたく頂きました。 ビックリするくらいキレイなオレンジ色 何て表現したらいいのか? 分からないワイン。
ごん。