ワイン | Moccagatta Barbera d'Alba(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やはりラストはカオス会♡ だーさんちのお約束ですね〜(笑) とても楽しい会の様子を 一緒に楽しませていただいた気持ちになりました!
ゆーも
iriさんなら外せないバルベーラですね(笑)とても美味しそうなエレガントなバルベーラ! Limonteも見えますが…(=^x^=)これもiriさんリクエストでは!??
Jason
アルバリーニョの会、一連のポスト十分楽しませていただきました。 マサさんの生演奏も聴きたかったな。
糖質制限の男
平日ですよね…。 いやー。凄い会です 笑
bacchanale
ゆーもさん ブラインド大会が始まったら、もうアウトですね(爆) その前後から、グラッパやら何やらが出てきて、いつものフィナーレですよ(笑) 私は、いちおう自制してワインだけにしておきましたよ(苦笑)
iri2618 STOP WARS
Jasonさん とてもエレガントなバルベーラでしたが、できれば素面の時にお会いしたかったですね(笑) グリニョリーノは、前回伺った時にもご馳走にならましたが、私のリクエストじゃないですよ。私には、バルベーラがあれば十分ですから(爆)
iri2618 STOP WARS
糖質制限の男さん 今度はぜひご一緒しましょう! マサさん のピアノ、あれはかなり特訓してると見ました。そのくらい見事な腕前です!
iri2618 STOP WARS
bacchanaleさん 参加を見合わせて正解だったかも(笑) 次の日は普通に出社しましたが、使いものになりませんでした(爆)
iri2618 STOP WARS
バルベーラ祭り!:その109 2017 モッカガッタ バルベーラ・ダルバ ピエモンテ/イタリア ばりばりアルバリーニョの会@Da Masa その7 8月1日はアルバリーニョの日(未確認・笑)。ひたすらアルバリーニョを飲む、そのためだけに西荻のリストランテ、Da Masaに酔狂な6人が集まりました。 6本のアルバリーニョを飲んだ後は、例によってカオスの世界(笑) いちおう私のポストではこちらを7本目にしておきますが、ここにたどり着くまでにジョージアのサペラヴィやブライダのグリニョリーノが振舞われたり、謎の甘口ワインがブラインドで出されたり、マサさんのピアノが披露されたりと、楽しく賑やかに会のフィナーレに向かいます。 そんな流れの中で、私もわがままを発揮して、バルベーラを1本祭らせていただきました(爆) 事前にマサさんから写真を見せてもらっていましたので、飲まないわけないじゃないですか⁉︎ ワインは上質なぶどうと丁寧なつくりを感じさせる、キレイな果実味と上品な酸とスッキリしたミネラル、そしてほどほどなタンニンの、とてもエレガントな味わいのバルベーラ。 なんだか、たっぷりいただいたアルバリーニョの味わいの延長線上にあるような風味の赤でした。 いやあ、バルベーラって本当に美味しいですね(泣) みなさま、お暑い中、お疲れ様でした\(//∇//)\
iri2618 STOP WARS