ワイン | Dom. Bott Geyl Alsace Métiss(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
純愛っ(*゚∀゚*)✨ 凄いモノ仕込んじゃってますね〜(*´∀`*)
華奈
華奈さん 純愛仕込み‥造り手さんの茶目っ気が良いですよね(•͈ᴗ•͈)✨ たっぷり堪能しました❤️
snow☆(冬眠中)
水の如くなアタック…わかる気がします! アルザスやドイツの味わい…癖になりますよね(*´∀`*)
lapin ivre
lapin ivreさん お返事遅くなり申し訳ありません! すごーく優しいアタックのワインありますよね〜◡̈⋆ アルザスやドイツは飲みやすくてスイスイいってしまいますね(˙ ૄ˙ )
snow☆(冬眠中)
ドメーヌ ボット ゲイル アルザス メティス 2014 アルザス白❤️ すぐ飲むつもりだったのに、気づいたら半年以上セラーに‥ ハチミツ、ハーブ、高めの温度だと、バターっぽさというか‥少し重めな、油分を感じる香りも。 輝きのあるグリーンのかかったイエロー。 優しい味わい‥なんだろう、甘いんだけど甘くないっ!( ்▿்)笑 アタックは水の如く、舌の上では少しだけ甘みを感じながらも、フィニッシュに酸がすぅっと残る。 てっきりリースリングだと思っていたのですが、ミュスカ40、リースリング30、シルヴァネール10、ピノブラン10、ピノグリ10のブレンドでした。 いわゆるペトロール臭?も一瞬感じたのですが‥ 個人的にはラファエル ヴェルデッキオ(H28.6.1アップ)の味わいに似ていると感じました。ヴェルデッキオではないでしょうが 笑 飲みやすくて、わかりやすくおいしくて‥アルザスやっぱり好みだなぁ。 昨日は中目黒で久々にのどぐろの煮付け、焼き牡蠣と共に写楽を頂きました(*^^*)❤️ 純愛仕込みってカワイイ❤️
snow☆(冬眠中)