ワイン | Ch. Olivier Blanc(1997) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Tanakaさま✨ まぁ、なんと18年の良き眠りから醒めてのセミヨン比率が多いブランとは、なんとも価値あるワインではないでしょうか✨✨ 時を超えたワイン… こんなにロマンティックなものはございませんね❣️❣️ かんぱーい‼️
marie.
marieさま、こんばんわぁ。 昔、昔の話でございます。 ワインを、一期一会と機会があれば、酒屋巡りをしていた時期に購入したワインです。 仕事の都合で飲めない?飲まない?日が殆どで、その頃購入したワインがまだ結構残ってる⁉️ でも、今は特別なワインです。 買っておいて良かったぁ!とつくづく思います。 やはり、熟成したワインは格別な香り味わいを放ちます。 今は、飲める日が殆どになり、幸せなワイン生活に感謝しております。
Katsuyuki Tanaka
Chateau Olivier Blanc 1997 Long long time ago. . . 銀河のかなたに、、、、、 ではなく、、、 2000年12月31日の世紀末に、、、 池袋駅東口のやまや!で¥2480で売られていたワイン。 はるか時空を超えて(うちのセラーで放置されて、、、) 抜栓の時を迎えましたぁ! ボトルキャップもクルクル回り、液面の高さもネックにあり、コルクも正常で18年間の管理が良かった!事を示しています。セラー(部屋)は引っ越しで3代目ですが、、、 深い黄金の様な色合い。 アプリコットや洋ナシのコンポートの香りと味わい。 Pessac Leognanらしいミネラルが味わいを引き締めています。 とても綺麗な酒質で、口にする度、うっとりです。 セミヨンの比率が高いので、熟成して進化を発揮するワイン。 本当に素晴らしい。 ブルゴーニュの白には裏切られる事も多々ありますが、ボルドーの良いワインは安定している?様な気がします。 このシャトー、まだまだお安いので買っておくべきか? 迷います。。。 頂けるのは10年後?20年後??
Katsuyuki Tanaka