ワイン | Las Uvas de la Ira Garnacha | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
見た目は薄いけど味わいはガツンと来るんですね コマンドGのラ ブルーハも同じ印象でした 作り手が一部同じなので当然なんでしょうね(^^;;
J. Hall命
J.Hall命さん> そうですね、同じ人ですから笑(^^) コマンドGも今度飲んでみます♪
末永 誠一
はじめまして。 勝手にフォローしたのに、コメントまでありがとうございます。 宜しくお願い致します。
Secchin_Toilet_kawaya
Hitoshiさん> いえ、こちらこそありがとうございます! 楽しく飲みましょう(^^)
末永 誠一
この日はスペインワイン。 ヒメネス・ランディの「ラス・ウバス・デ・ラ・イラ・ガルナッチャ」です。 いわゆるエレガント系ガルナッチャ(グルナッシュ)です。 色合いは透明度の高いルージュ。 ブルゴーニュ・グラスに注ぐと、初めはズシッと感じる重量感。 時間が経つにつれチェリーやキャンディ、シナモンの香りとフレッシュな果実味が広がってきます。 酸も十分、チャーミングで明るい印象。 スペインワインの新しい側面を見せてくれる、とても美味しいワインです♪ 多分ブルゴーニュ好きも気にいるこのガルナッチャ。 でもやっぱりブルピノとは違うんだな…と思いました。 どちらかといえば、シチリアのネレッロマスカレーゼに近い印象かも。
末永 誠一