ワイン | Dom. François Raveneau Chablis 1er Cru Forêt(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラヴノー!19年一本だけ買えました! が、飲み頃難しそうですねf^_^;
Nori81☆
Nori81さん ラヴノー19ゲットおめでとうございます。私は全くみかけませんでした。ネットを見てもとんでもない値段なので、手持ちを消費するのみです。今回は20年近く経ったワインでもまだ固かった。恐ろしいワインです。
kazJP
kazJPさま 凄くお強いのですね。。。 ラヴノーって熟成させても底知らずの様なワインで、新しいヴィンテージでも開かせてあげるときちんと楽しめるワインだと思います。 2003年のラヴノーは不思議と評判良くないのですが、私は全くそんな事感じません。
Marcassin
Marcassinさん 美味しくいただくにはテクニックが必要ですね。結果から見ると、シャルムと同時に開けて、先にシャルムをいただくべきでした。まさか2003で、あれだけ固いとは… 楽しくなってしまうと、止まらなくなってしまうただの飲兵衛二人だったので、飲み過ぎてしまいました。
kazJP
フォレ03!素晴らしすぎますね!20年経っても硬いとはとんでもないポテンシャルですね。ラヴノーはやっと飲み頃の最初かな、と思う時とまだまだ早すぎたと思う時の2種類しか感じた事が無いかも。
Eiki
Eikiさん Eikiさんでも早すぎたという時があるんですね。やはりいいワインをベストな状態でいただくには経験値が必要ですね。今度からラヴノーはもっと時間を掛けていただくようにします。勉強になりました。
kazJP
いいですね、ラヴノー フォレ! 大好物です。間違いなく美味しいですよね。
hintmint3
hintmintさん 本領発揮しきれなかった感ありましたが、それでも役者が違いました。
kazJP
スパークリングを飲み、天ぷらと一緒に日本酒を四合空けてもまだ飲みたい‼︎ということで、天ぷらのお店から歩いてすぐのワインバーへ。まずは白ということで、悩みながらリストから選んだのはラヴノー・フォレ2003年。もう飲み頃だろうと思ったけど、思ったよりも固い。ガッチリした酸とミネラルに圧倒されました。終盤になりようやく柔らかさが出てきた。飲むペースが早くてポテンシャルを発揮しきる前に終了してしまったが、それでも他のシャブリとは一線を画す。やはりラヴノーは素晴らしい。 一緒に頼んだ生ハムとアンチョビも秀逸でしたぁ。
kazJP