ワイン | Terra d'Aligi Tolos Montepulciano d'Abruzzo Riserva(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
見た事ない印象的なエチケット♪ 美味しそうですねぇ〜。 ちょっと濃そうだから撃沈しそうだけど飲んでみたい♪
kenz
マイナーな造り手さん?とても濃くて美味しかったです♪ 自分は半分で撃沈、机とコンバンワ状態でした(笑)
サトーさん
おぉっ!ヤフオクで美味しいのに当たったみたいですね(^o^) イタリアの少し高価なワインはあんまり競争相手がいないかもなんで、狙い目かもですね〜!
YD
ロベール師匠…もとい、YDさん 調べると、結構良い値段するという^^; 有名銘柄は結局店舗とそれほど変わらない価格になるみたいですし、マイナーな所が狙いどころかもですね!その方が面白そうですし(^^)
サトーさん
う、美味い… ちょっと良さげなモンテプルチアーノ、alc.14.5%、2009。テッラダリーチェさんのレゼルバクラス。 「香りと果実味が重厚でまろやかかつタンニンが滑らかに溶け込んでいてアルコールの高さを感じさせない」感。っていうのをスマートに言うと何て言うんだろ? (=残糖の多い…ではないはず!) 一度に何杯もは飲み飽きる!!(→月曜日)と思うか、このまま溺れてしまえ〜♪(→金曜日)と思うかは、TPOに依るんでしょう、きっと! 〜〜〜 外観、艶を持ったパープルに茶褐色が付いた見た目は凝縮感としっかりした樽熟を想像させる。粘性高く、脚の本数が多い事からも。 香り、アメリカチェリー…プラム…カシス…プルーン…干しイチジク…レーズン…!うん、ドライフルーツまで余裕で行きます。そこに、炒ったナッツ、コクトウカラメルフレーバー、といった香ばしい樽感が乗ります。他、肉レザースパイス… 1つ言えるのは、濃厚で絡まり合った甘美な香りだということ。 味、とてもふくよかな果実味で甘さすら感じる、まさに豊満な口当たり。一杯あたりの満足度がとても高い。適度に引き締める滑らかなタンニン。抜栓1時間、酸が現れると同時に果実味が膨らむ。 甘美、の一言に尽きます 肉、燻製肉がベストかとは思いますが、相手(料理)は選ばず、通しで行けそうだなとさえ思いました。
サトーさん