ワイン | Sanyo Wine Rouge 猫ルージュ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
JSAのグラスもらえたんですか? いぶりがっことポテサラって流行りなんですかね。僕もどこかで出会いました(^^) チャーミングな酸って、酸が強くないって事ですか?酸っぱく無ければ買ってみたいですー。
ピノピノ
わぁ〜生マッシュ連鎖( ´艸`)ウレシイ 三養さんのネコちゃんも可愛い♡
ゆーも
美味しそうなワイン✨ いぶりがっこ美味しいですよね! いぶりがっこクリームチーズも流行りましたし、タルタルに入れても良いアクセントですし。
ジュゼッペ
エチケット可愛いね~⤴⤴ わぁ~♥マスター!! ええ~♥20年後のイリーさんみたい~⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾似てない? ほやって、どうやって食べてるの? 岩手に行ったときに、初めて食べました♥
みか吉
あ、マスター登場してるし笑(^^)
末永 誠一
ピノピノさん ハイ。 国際フォーラムの50周年イベントで もらいました。 確か一脚500円で買えるとか.....^^; 酸っぱくないです全然♫ 樽感を安っぽくならないように ちゃんと仕事してる可愛い酸❤️ っと言ったところでしょうか?
toranosuke★
ゆーもさん ジャンボマッシュルームちゃんは ありませんでしたが、 充分美味しくいただきました♫ ネコちゃん、 可愛いだけぢゃなかったです❤︎
toranosuke★
ジュゼッペさん こちらビックリな樽赤でした♫ いぶりがっこ、タルタルにも⁉️ 色々と活用法があるのですね〜 さすがプロです(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
三養醸造のワインはどれも優しく染み入る感じで好き♥️
cocoa-cat
最近日本ワイン飲んでませーん!!(^^)イイナー
アトリエ空
みか吉さん 可愛いエチケットのイメージ通りのキュートさも ありながら、樽のどっしり感もあって、 ちょっと凄かったです⤴︎ マスターとiriさんですか! そう言われてみると.....(笑) キャラがあまりにも掛け離れているのでちょっと、 そういう発想は浮かびませんでしたが、 マスターに会ったことのないみか吉さんは 純粋に見た目だけで判断されていらっしゃるので、 きっと似ているのかも知れませんね♫ ほやは基本的にはポン酢とか柚子やカボス醤油だったり しますが、 ワインに合わせるならバターソテーやバジルソテーに 一緒に飲むワインをチョロっとたらしたりすると 良く合います⤴︎+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
末さま 無許可で載せちゃいました(^_^;)
toranosuke★
cocoaさん 確かにそうですね♡ うん、まさに「優しく染み入る感じ」 分かりますぅ(´∀︎`,,人)♥︎*.
toranosuke★
空さん たまにはいかがでしょう+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
猫ルージュ 5月の甲府ワインフェスで飲みましたが とても美味しかったという記憶しております。 それにしても山田さん面白かったな〜(⌒-⌒; )
wapanda
生産者さんにお会いしているのですね! こんな素敵なワインを造れるということは、 お人柄もきっと魅力的なのでしょうね✨
toranosuke★
神楽坂の怪しいワインバー 笑 確かに怪しいですよね^^; そのうちまた行ってみたいと思ってます(^^)
bacchanale
メルローとピノって 珍しいですよねー。 いぶりがっこ絡みのアレンジ料理は ワインに合うとよく聞きますが 欧米人が食べたら どう感じるのか興味ありますねー(^^)
コジモ3世
こんばんは~♪ 可愛いエチケットですね~(´▽`)ノ ホヤ!まだ食べたことありません…どのようなお味なのでしょうか? いぶりがっこ入りポテサラ…オイチィ♪そう~(๑'ᴗ'๑)
meryL
怪しいワインバーって(笑) いぶりがっこ入りポテサラって美味しそうですね(^^)
Yuji♪☆
bacchanaleさん あ!そーそー! お店に行く前にbacchanaleさん御用達のお店にも 行きました♫ トリュフが安くてビックリでした⤴︎
toranosuke★
コジコジさん 欧米人ですか? そんなこと全く考えませんでした╭︎(°ㅂ°`)╮︎ 私は特には、興味。。。ないですぅ〜ゴメンナサイ
toranosuke★
meryLさん こんにちは〜♫ なんとも言えない雰囲気のエチケットですね✨ ホヤマァ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎w なんて勿体ないことでしょう! どんな味.....うーん。 ホヤの味。 としか申し上げようがありませんが.... 最近は新鮮なものが関東でも買えるようになりました。 新鮮ぢゃないと痛い目にあいます^^; 5〜8月くらいが旬だったと思うのですが、 お寿司屋さん辺りで出してくれるところがあれば チャレンジされてみてはいかがでしょう?
toranosuke★
Yujiさん ぱっと見怪しいですよね? オシャレなお店が沢山ある神楽坂で、 知らなければ絶対にスルーしていると思いました(笑) 教えていただいてラッキーでした♫
toranosuke★
可愛いエチケット✨&toranosukeさん高評価✨という事で、たった今ラスト1本✨ポチりました!笑 こちらの神楽坂のお店は、とっても気になりますね〜でも、行く勇気は出ません!(๑> <๑) マッシュルームは、よくお店とかでも生で出ますが…生食用の、とかですか?←またまた無知(^_^;)
mamiko·˖✶
怪しいお店、好きです♪♪笑 高知に来てから東京へ行く機会が全然有りません(ToT) 神楽坂の怪しいお店に潜入捜査したいです♪♪ マスターとお客さんといぶりがっこのポテサラ捜査!笑
Mineji
mamikoさん ラスイチポチりましたか‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 美味しく楽しめると良いですね✨ 神楽坂、 みんなで行きましょうよ! とっても素敵なマスターですよ(๑´∀︎`๑) マッシュルームは私も最初は調べました! 大丈夫みたいですよ(笑)
toranosuke★
Minejiさん 全然ないのですか? ではそちらで素敵なお店を探して楽しむしかないですね〜 潜入調査(笑)
toranosuke★
いぶりがっこのポテサラ いいですねーー✨ ついちょっと前まで隣県の青森に いたので、いぶりがっこ大好きです✨ 特に、いぶりがっこの浅漬けみたいな “生いぶり”ってのがメチャ旨で、 香り高い薫香があるのに + メッチャ瑞々しいんです!! “ジューシーに滴るいぶりがっこ” 美味しそうでしょ? 薫香が樽香るワインともマリアージュ 樽たるしいワインは苦手ですが コレさえあれば、それも美味しく飲める 魔法のお漬け物。おススメです♪
takeowl
生いぶり‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ もう想像しただけで美味しそうです! どこかで入手できないか、探してみようかな〜
toranosuke★
三養醸造 猫シリーズ 猫ルージュ (メルロー・ピノ・ノワール) 昨晩開けました。 透明感のある淡いベリーレッド✨ イチゴ・フランボワーズ ムスク?バニラ?ナッツやカラメル! あ、樽だわ。 樽のアロマが物凄いです( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ 味わいは、 アルコールや樽、 色合いからは想像出来ない程の 濃厚な赤系果実の凝縮感と、 恐ろしくチャーミングな酸゚+。*。+゚ タンニンは.... えーっ、ちょっと待ってぇ! タンニンが、優しーーーーい❤︎ でもしっかりとした骨太感があります。 おかしいなぁ、 日本のメルローってこんなに優しかったですか? と、思ったらPN入ってたw でもでもメルロー主体ですから。 いやはやリッチなボリューム感と クリーミーさのバランスが素晴らしく、 余韻に残るバニラちっくな乳酸が、 たまりません♥︎ฅ(๑•́́ ﻌ •̀๑)♥︎ これはイイですよ奥さん♫ 先日iriさんと行った 神楽坂の怪しいワインバーで出て来た 「いぶりがっこ入りポテサラ」 をハム無しで再現してみました。 やっぱり赤ワインにバッチリ合いますね〜 ちょっとこれはハマりそうです (´∀︎`,,人)♥︎*. ゆーもさん連鎖の生マッシュルームにも とても良く合います⤴︎✨
toranosuke★