ワイン | Tsuno Wine Campbrusco Rose Petillant(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
3つめのワインを飲んでみたいでーす♪ やっぱりコジモさんて、お顔!可愛らしいというかお綺麗なのですね♡*゜彫りが深くて~ヾ(*´∀`*)ノウッフン♥
みか吉
誰と間違えてるのか気になります 笑 春を感じるワイン会良いですねー。 釧路もすっかり春の感じになりました?
ピノピノ
おっとこまえなんですね〜!!(^^)✨キラーン
アトリエ空
素敵なワイン会ですね。 …私、どう間違っても宝塚の男役には間違われることはないです(・∀・) そーいえば、すごい昔に見たドラマで、小児がんで亡くなってしまう男の子の名前が、私の本名と一文字違いだったことを思い出しました( ̄∀ ̄)
bacchanale
キャンブルスコって、面白いネーミングですね(^^) ちなみにキャンブルスコって打っていたら予想変換でギャンブル好きって出ました(笑)
Yuji♪☆
みか吉さん マルベックは 樽バニラ香る ドシっとした タイプだったので みか吉さんには 合わない?かも...(^^;) いやいや、可愛いとか 意味わからないですよ(笑) 薄暗い時間だったので 間違ったのでしょうね(^^;)
コジモ3世
ピノピノさん ホント 誰か 似てる人居るんでしょうかね(笑) 髪が 茶髪な所くらいしか...(^^;) 朝晩はコートなど必須ですが 昼間は 完全に春の陽気ですよ~(*^^*)
コジモ3世
アトリエ 空さん いや、、メイクすれば 多少は寄せれるかもしれませんが 普通のオッサンなんですケドネー(笑) 声たまに 裏返る事あるので...それかも(^^;)
コジモ3世
bacchanaleさん あ、タクシーのおばちゃんは 占い師かなんかの 新宿の母 みたいな よく喋る方でした。 たまに テレビで 自分の名前に近いのが テロップで流れたりすると ドキッとしますよね(笑)
コジモ3世
Yujiさん ワイン好きには 覚えやすいネーミングですね(^_-) ギャンブル好き(笑)...蛭子さんですねw
コジモ3世
ランブルスコかと思ったら!キャンブルスコ✨笑 最も歴史あるワイン会✨スゴイですね〜! えー、コジモさん!そんなイメージ無い〜!(;゚д゚) 宝塚の男役〜?φ(..)メモメモ いつかお会いするのが、ますます楽しみになりました♡(o´罒`o)イヒヒ
mamiko·˖✶
ミュージカル調の良い声✨笑 無事間に合いましたか〜?^_^
齋藤司
コジモさんは容姿端麗で、スター性のあるオーラをお持ちなのですね‼✨ お会いして確かめてみたいな~‼✨ (*^^*)
Mme Yumi
都野ワイナリーさん 洒落てますね(笑) 藤野ワイナリーさんは大ファンです❤︎ 丸紅君は最近ご無沙汰なことに気が付きました^^; 分かった! 前田美波里さんとか? そーそー! って、言わないですよね(笑)
toranosuke★
mamikoさん 確か 200回超えてるワイン会だったハズです✨ 多分 おばちゃん 目が悪いんでしょうね(笑) 投稿では自粛しましたが 他にも色々聞かれました(>_<) チョット面白い出来事だったので 投稿ネタにしましたよ(^^;)
コジモ3世
齋藤司さん 顔は自信無いですが、声は七変化で色々な声を出せるので カラオケでは モノマネばかりしています(笑) 会には 2分前に着きました(^^;)
コジモ3世
秋山由美子さん はい。釧路のローカルスターこと コジモ三世です(笑) ... 会ったら ガッカリすると思うので ハードル上げないデネ(^_-)
コジモ3世
toranosukeさん どうして、 春らしい...がテーマのワイン会に マルベックなのかと聞いたら 4月17日は マルベックの日なのだそうです(笑) やっぱり 会では 濃い目のワインは 1本くらい必要ですしね(^_-) それが 前田美波里さんにも 全然似てる訳ないのですよ(笑) TUBEの前田亘輝さんには 少ーしだけ 似てる部分あるかもしれませんが...(^^;)
コジモ3世
春を感じるワイン会♬ ワクワクするネーミングですね。コジモさんの美声におばちゃんも舞い上がってましたか。(笑)
どら
どらさん このワイン会から 1週間程経った 今日は帯広でサクラが咲いてました(*^^*) 美声(笑)...カラオケの18番は 河村隆一ですが 少しキモい感じで 歌わなくてはならないのが 悩みどころです(^^;)
コジモ3世
その声帯を下さい。
jinko
jinkoさん 今、風邪引いてガサガサです(T_T)
コジモ3世
都農さんって今注目されてますよねー(о´∀`о) キャンベルはコジモさん好みでした? 藤野さんのマルベックも気になるー!
きー
きーさん キャンベルは 美味しかったですよ←実は忘れてるのに(^^;) 藤野さんのは ナイヤガラ、キャンベル・アーリー、バッファロー、旅路、ポートランドら5品種だったと思います←こちらは覚えてる(。-∀-)キリッ
コジモ3世
都野ワイナリー キャンブルスコ・ロゼ・ペティヤン 2018 キャンベル・アーリー 100% この日は 釧路で最も長く続いてるワイン会に 初参加。 「春を感じるワインを楽しむ」をテーマに 6種のワイン(写真 撮り忘れ 3本)を楽しみました。 写真2 藤野ワイナリー KOHARU2018 写真3 ボテガ・ノートン プリヴァータ・マルベック2015 この会に行く途中のタクシーでの出来事... おばちゃん運転手さんに 男性ボイスで 行き先を告げたハズなんですが... 「 違ってたら スイマセンが お客様 元宝塚の男役の方ですよね?」 コジモ 「... い、いや 僕 男だし 釧路市民ですよ」 つーか、おばちゃん! 目的地と全然違う方向 走ってますけど~(笑) 頼むよ~ 遅れちゃうよ って ミュージカル調の良い声で言ったら タクシー代 半額にしてくれました(笑)ラッキー
コジモ3世