Kloster Neustift Abbazia di Novacella Sylvaner Praepositus写真(ワイン) by mattz

Like!:34

REVIEWS

ワインKloster Neustift Abbazia di Novacella Sylvaner Praepositus(2017)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-06-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターヴィントナーズ

COMMENTS

mattz

アバツィア・ディ・ノヴァチェッラのプレポージトゥス・シルヴァネール。 トレビッキエーリ常連のイタリアを代表するシルヴァネール。といってもアルト・アディジェでしかシルヴァネールのワインは造られていませんが。この蔵のワインでは珍しく、短い期間ですが樽熟成を行っています。 ヴィンテージは2017。 薄い麦わら色。華やかな柑橘系の香り。黄色い花や蜂蜜もわずかに感じます。 香りも味も固く閉じています。まだまだ開けるのは早かったワインのようです。3日目になって開いてきました。上品な酸味とミネラル。しっかりとした骨格で噛みごたえがあり、ポテンシャルは感じますがややニュートラル。このワイナリーのシルヴァネールを今飲むなら、ワンランク下のヤツのほうがいいでしょう。 ラーメンは「一寸星」@目黒。 家系ラーメンの暖簾分け?のようですが、煮干醤油と台湾まぜそばを売りにしてます。とても美味しいまぜそばでしたが、にんにく&ネギ&魚粉により、食後のにおいが気になりそう笑

mattz

へぇ~ トレビッキエーリ攻めてますね(´▽`) 密かに泡物のレビューも勝手に期待してます 笑。 家系の暖簾分けで煮干しとか台湾ってあるんですね!? 私は最近近所の同じラーメンばかり食べてて新しい画像がありません..(. .)

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

プロセッコさん 泡のトレビッキエーリですか?お高いのが多いんですよね…笑。1本既に飲んでるので、近々投稿します。 私も新しいラーメンの画像はあと1枚しかストックがありません!ピンチです(゚∀゚)

mattz

写真見る限り このボトルの首の部分 メチャ長いですね~

コジモ3世

新しいラーメン屋に行ってみると良いでしょう( ̄∀ ̄) と、占い師でもなんでもないですが、呟いてみました。

bacchanale

コジモさん あ、あれ?今日はツヴァイの話題はしないのですか?期待してたのに!笑 ボトル長いです。我が家に横置きでは入らなかったので、立てて保管しました。

mattz

bacchanaleさん 占いに従って新しいラーメン屋に行ってみましたが…ハズレのお店でした(>ω<) 占い料金を返してください笑

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS