ワイン | Friedrich Becker Cuvée Salomé Blanc de Noir (Snow Becker) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャー♡鶴の湯♡ 懐かしいです〜雪の風情は一段と素敵✨ 混浴も満喫されましたか〜?(*´꒳`*)ウフン
ゆーも
鶴の湯 一回は 行かないと~ 露天風呂で 風邪引かないように お気をつけ下さいませませ ~
アン爺
なんて素敵な情景なんでしょう(*´▽`)シアワセー これは、癒されますね!
ひろ1972
めちゃくちゃ素敵ですね〜( *´꒳`*)♡
江川
ゆーもさん、鶴の湯はいいところですね♫ 一人旅で何連泊もしてて、しかもリピーターの方が多いですね。びっくりしました。たしかに柔らかくていいお湯でした。男性の露天風呂は混浴だけですよね、殿方だけでした。(^^)
麿
アン爺さま、死ぬまでに行くべき温泉〜、間違いなくここも入ってます。露天風呂はぬるめですが、内湯はあつめなのでぬくもってからあがるには丁度いいです(^^)
麿
ひろ1972さまも、ぜひ奥様とお子様と行ってみて下さい。何も無い贅沢、結構気に入りました(^^)
麿
そうでしょう、ホテルニュー淡路よりこっちにすればよかったのに、笑
麿
羨ましい✨✨絶景ですね❣️ 囲炉裏端でお食事するの憧れます(*´∀`*)
Satoko K
Satokoさま、この宿は囲炉裏とか身の回りにないものがあって、テレビなど当たり前にあるものが何も無いけど居心地がすごくいいです♫ Satokoさんに足元気をつけてって言われたばかりなのに滑って転んで足首捻挫してるようでパンパンに腫れています(T_T)
麿
雪国でやってみたかったこと 積もった雪にワインを入れて投稿する事 クーラーに雪を入れて冷やす事 vinicarならではの夢‼︎ 乳頭温泉の鶴の湯です。 ゆーもさんの投稿を拝見して 私も行きたーい‼︎ 素晴らしい温泉ですね 人気あるのが頷けます。 持ち込んだワインは ホリデーシーズンにピッタリという スノーベッカー ピノノワールとムニエの骨太な泡 果実味とミネラル そして強い酸 お風呂上がりにピッタリでした(^^)
麿