ワイン | Les Vignes de L'Ange Vin Fêtembulles(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おお〜ランジュヴァン!スーパーレアなんですね。飲めて良かったな〜。改めて、今度は独り占めしてじっくり飲んでみたいですね(^^)
masa44
タッチの差で飲めなかったですが、 やはりスーパーレアなのですね(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑) ワインもそうですけど、 気に入っていたものがメーカーの都合で 買えなくなることってありますよね。 賞味期限があったりしたら買いだめ出来ないしー こちらのチョコレートの画像がまた 美味しそうです… お腹空いてるから余計ですがw
toranosuke★
すごいですね✨✨ あーーーっ(>∀<)← 王冠だけどキャップシールなんですね♪
カボチャ大王
スーパーレアなワイン✨ 美味しそうですね〜♡素敵(^^)! チョコレートの件… チョコ好きとしてはすごく気になります✨ とりあえず、スクショして探そうかと。。 名古屋で発見できる気はしませんが(^^;)
ほろ苦ココア
わぁー☺️ なかなかお目にかからないんですよね。泡祭り。
misoro
masaさん 独り占めしちゃいました(笑) ハーフボトルだと後ろ髪を引かれますね。
ジュゼッペ
toranosukeさん あれっ!toraさんも飲んでなかったんですか(°_°) 独り占めしちゃってゴメンなさい(>人<;) 自分のお気に入りの物が、いつの間にか世間から消えている事って多々ありますよね。 それが食べ物だと、思い出を余計に美化してしまって、たまらなく食べたくなります✨
ジュゼッペ
カボさん あーーーっ(>∀<) を有難うございます‼️ ↑ あれ、いつもと逆パターン(笑)
ジュゼッペ
ほろ苦ココアさん このワインの造り手は、パリに自然派のワインを広めたジャン・ピエール・ロビノという方なんです(^^) この方のシュナン・ブランは本当に最高です✨ 抜栓後1ヶ月経っても美味しさを保つ化け物みたいなワインもあるそうです(°_°) 信じられませんよね(笑) チョコレート、探してみていただけると嬉しいです‼️ 検索してみると情報が乏しいので、恐らく今は日本へ入っていないっぽいのですが(^◇^;) ご協力有難うございます✨
ジュゼッペ
misoroさん ランジュ・ヴァンの泡は僕も初めて見ました‼️ 「泡祭り」という響きは「夏祭り」と同じくらい惹かれますね(笑) 泡祭り、ガメイ祭り、プールサール祭りなどなど、くくりのあるワイン会も楽しそうですね‼️
ジュゼッペ
あ! また飲みたくなりましたよ^ - ^美味しいですよね
h
hiroさん 我慢出来なくて、あのワイン会の後日にお店へ行って買ってしまいました(笑) あの日に飲ませていただいたピノ・ドニスも、そしてこのシュナン・ブランも、やはりランジュ・ヴァンは格別ですよね✨ 最高です(^○^)
ジュゼッペ
スーパーレアな泡✨ 飲んでみたいな〜〜 事件現場みたいなエチケットですね。
takeowl
takeowlさん ランジュ・ヴァン(ジャン・ピエール・ロビノ)はやっぱり凄いです✨ 常に手元に一本は置いておきたい感じです(笑)
ジュゼッペ
投稿し忘れておりました。 ランジュ・ヴァンの泡です。 スーパーレアです✨ 昨年10月のワイン会、僕が遅れて合流する前に皆さんが飲まれていたものです。 この日はシュナン祭りでした(^^) 皆さんの感想を聞いていたら、どうしても飲みたくて(笑) ホントにめちゃくちゃ美味い‼️ 大満足ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 話は変わりますが、 最後の写真のチョコレートをご存知の方いませんか? 職場の新人が高校時代に同級生からお土産で貰って、美味しさが忘れられないそうです。 アメリカのお土産と言われたそうですが、アイルランドのお菓子のようです。 数年前までは紀伊国屋やプラザなどで売っていたような記事は見ました。 西本貿易さんという会社が輸入していたみたいで問い合わせたら、現在は扱いがないとの回答でした。 あまりに熱弁するので、もしまだ日本で買えるのなら僕も食べてみたくなりました(笑) 見掛けた方がいたらぜひ教えていただきたいです。 宜しくお願いします❗️
ジュゼッペ