ワイン | ヒトミワイナリー ShindoFuni Cuvée Tsumura Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぜーんぶキュン♥ 末永さんですね~ どなたのワインだったのか思い出せずにいました。 そして、お料理もぜーんぶスキ♥ サーモンのバジルカルパッチョの味付け教えてほしいです~⤴⤴ 高級ポテトは、何が高級なんですかぁー?
みか吉
にごりワインですか?シャルドネ美味しそうですね!バジルサーモンも美味しそうです!
ひろゆき☆☆
大きなピンクのお茄子さんの♥は自然にですか?(@_@)✨
カボチャ大王
わぁーこれ飲んでみたいです♡売り切れなの〜_| ̄|○ 厚切りサーモンが美味しそうです〜(ㆁ̴̶̷̤́.̮ ㆁ̴̶̷̤̀) ピノピノさんのお土産は高級ポテト✨φ(..)メモメモ toranosukeさんのお土産もいつ頂こうかと、思案中です♡アリガトウゴザイマス〜!
mamiko·˖✶
高評価の日本のシャルドネ! 美味しそうですねー! 飲みたいと思って調べてみましたが、確かに売ってないですね(・_・; あ。ポテト食べていただきありがとうございます(^^) 高級でもないかも…。
ピノピノ
みか吉さん これ絶対、みか吉さんも大好きだと思います❤️ ポテトは黒トリュフ塩がかかっていて、 説明すると長くなるので、 アンド ザ フリット でググってみてくださいませ♪
toranosuke★
ひろゆきさん そうです濁りです! とっても美味しいと思いました♪ サーモンにも合います(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
カボチャンさま イタリア原産のトンダ・ビアンカという お茄子ちゃんです。 自然な色だと思いますが、 焼いたらピンクが消えちゃって…
toranosuke★
日本の高評価ワインは 中々 手に入れずらいですよね~(^^;)
コジモ3世
mamikoさん そうなんですよ、楽天だと売り切れでした… 他のサイトではどうかな〜 ポテトは上品なお味でしとても美味しいです♪ 私の手土産はお好きな時にどうぞ♡
toranosuke★
ピノピノさん まさかここまでとは思わなかったです… 私が購入した時は残り2本でした( ・᷄-・᷅ ) ポテト凄いですよ! 高級ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
toranosuke★
コジコジさん そうですね〜 本数が限られているからって、 絶対美味しいかどうか…っていうのもありますが、 こちらは個人的にはどストライクでした♡
toranosuke★
美味しそうです~(>_<)✨ ヒトミさんのはどれも香りが良くて、開けた瞬間からときめいちゃいますよね!
ほろ苦ココア
みか吉さん ごめんなさーい! バジルソースは市販のペーストに白ワインビネガーと オリーブオイルと少しだけ牡蠣醤油混ぜてます!
toranosuke★
ほろ苦さん 美味しかったですぅぅ⤴︎✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖ そうなんでしょうね〜〜私はそんなに経験がないので ビックリしました! ヒトミさん、色々試してみたいです♪
toranosuke★
わぁ(*゚Д゚*)! ヒトミワイナリーさんのシンドフニ!! 良く手にはいりましたね~! きーも飲んでみたいとおもいながらなかなか手に入らないワインです(´・ω・`)ィィナー 赤のマスカットベーリーAが気になってるましたが、 白もめっちゃ美味しそう~(*´∀人)♡ toraしゃまにごりなちゅNO1ならば、探し続けるしかないですね~♡ サーモンにお野菜達がめっちゃ美味しそうです(*´ω`*) ポテトはチップスみたいにさくさくのやつですか? ホクホクポテトさんですか?
きー
わぁーこれ飲んでみたい!赤は持ってるんですが、、シャルドネの濁り?気になります〜!!
おいも
このキュベ飲んでみたいやつです!!が、まだ出会えてません^^; もっと貴重な年間200本のシガソウル(濁りはないシャルドネ)は2回飲んだことあるんですけどね!
YD
花の密~、樽っぽさはほんのりナッツ~、こんなシャルドネ飲んでいたら、シャルドネ絶ち10年以上にきっとならなかったわ。(笑)(^^;
どら
黒ニャンコがなんかしてるエチケットだけでも、見かけたら即買いです(^^)
bacchanale
サーモンがむっちゃ美味しそうですねー(*^^*) 僕は今日ピノピノさんのトリュフポテト、頂きました♫
Yuji♪☆
ヒトミワイナリー 濁り飴色…なんとも気になりますね〜(^^) サーモンカルパッチョにメガ点…(⌒-⌒; ) 無花果ですか? ♡になってる?(๑>◡<๑)
wapanda
きーパイセン まさかのキーパイセンが未経験とは! 買えたのはかなりラッキーだったようですが、 見かけたら是非捕獲して欲しいですわぁ〜 MBAも美味しいに決まってるんだけど、 買えなーい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
おいもさん おいもさん 姐さん飲んでますけどぉ〜(爆) 私もそういうのやるからなんか親近感! プププ… おいもさん好きだわぁ♡
toranosuke★
YDさん そうなのですね(」°ロ°)」 もっと貴重なシャルドネも美味しかったんでしょうね!
toranosuke★
どらさん 一体何がそこまでどらさんを頑なにさせてしまったの でしょうね( ・᷄ㅂ・᷅ ) 私も、とある日本のメルローがトラウマでしたが 克服しました〜
toranosuke★
bacchanaleさん そうですね(笑)
toranosuke★
Yujiさん あれからハマりました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) ポテト投稿されていましたね♪
toranosuke★
wapandaさん ヒトミワイナリーさんは、 一通り飲んでみたいですね〜✨ 無花果の♡気付いてくださってありがとうございます♪ ☆︎.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆︎
toranosuke★
わぁ〜ほんとだ、しかもまぁまぁ最近飲んでた(^^;よくやります私、、笑、私の時はあまり印象良くなかったのかも、toraさんの時はなんだか素敵〜またこのワインに出会えますように、、
おいも
toraさん。 ふふふっ、頑なという訳ではないんですが、つい他の品種を選んでます。でもブランドブランはオーケーです。(^-^)
どら
おいもさん そうなんですよ〜(^。^) あまり良い状態ではなかったのでしょうかね〜 おいもさんのは2011なので、 ヴィンテージによってでしょうかね… ワインって面白いです本当に✨
toranosuke★
どらさん あはは、ジャガイモは苦手〜 でもコロッケは食べまーす٩(ˊᗜˋ*)و みたいな感じですね♪
toranosuke★
(=^_^=)
どら
ヒトミワイナリーさん、今年はまだ1本も飲んでないです。このシャルドネは要チェックしておきます(^^) サーモンのバジルカルパッチョ♪♪美味しそう(^^)/
Mineji
こちらのエチケットは赤白問わず、 即買いして正解だと思います!
toranosuke★
ShindoFuni cuvee Tsumura ( シンドフニ キュベ ツムラ ) 2015 末永さんがこちらの赤を投稿されていたのですが 赤は売り切れでしたのでシャルドネを購入。 濁った飴色 すりおろしりんご・レンゲの花の蜜 日本の梨や生姜・金属系のミネラル爆弾! などのアロマ。 味わいは、 柔らかな酸に溶け込んだ蜜が、 温度の上昇でグングンと増し、 最後に来る生姜のピリっとした感じや スダチの皮のような苦味が 絶妙なバランスを表現しております。 アレ?樽っぽさは殆ど感じられずですが… ほんのりナッツもあったような… や、やばーーーーいです! ヒトミワイナリーさん凄過ぎるぅ(」°ロ°)」 日本のシャルドネは今のところ、 キスヴィンのリゼルヴァがトップだと思いましたが (公開投稿なし)、 濁りではこちらが断トツ1位でございます。 色々なご意見があろうかとは存じますが、 あくまでも私の少ない経験の中で、 ということでご了承くださいませ。 サーモンのバジルカルパッチョや、 大きなピンクのお茄子さんのソテーなどにも とても良く合います。 最後の写真は、 先日ピノピノさんからいただいた高級なポテト♪ とってもボリューム満点で美味しいです(^。^) ありがとうございました!大切にいただきます♡ 以下ネットより抜粋 ーーーーーーーーーーーーーーーー 滋賀県北部に位置する今荘葡萄園の津村徹さんが作るシャルドネ。果皮の旨味を抽出させる為スキンコンタクトを行い、搾汁した果汁をフレンチオーク内で自然発酵させ、約10ヶ月間の木樽熟成をさせています。オークと蜜の香り、柔らかい酸味。滋味深く優しい滋賀の葡萄の味を表現しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー もう一本買おうと思ったら売り切れでした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★