



| ワイン | Takizawa Winery Pinot Noir(2020) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

いいなあ、俺も農作業してみたい
DaMasa

マサさん 興味あれば来年声かけますよ。平日でも作業可。 畑で黙々と作業すると、きれいな空気を吸いながら無心になれたりワインへの想いが募り、リフレッシュできますよ!
ぺんぺん

土日仕事を休むのは少し難しいので、平日可能なら是非体験してみたいです。 よろしくお願いしますm(__)m
DaMasa

マサさん 了解( ̄^ ̄)ゞ 2月以降になると思うけど、次に作業がある時には声かけます。平日だと東京から行くのは私と二人きりかもよ(๑・̑◡・̑๑)
ぺんぺん

喜んで!
DaMasa
長野県塩尻エリアのブドウ畑での作業に集まった20余名での懇親会にて もう一つ、秀逸な日本のピノノワール、タキザワワイナリーのもの 20年はまだ少し早いと思いました こちらはかっちりと端正なピノで、これからもっと旨味が出てきそう 藁巻きは、若樹の特に台木と接木の接合部分を冬の寒さから保護するために行いました 北海道でもやっているのかな?
ぺんぺん