ワイン | Takeda Winery l'elevage en fût Rouge(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ、うちにもあるんですが、なかなか開けるに至らずΣ(*'д'*)
ぺんぺん
ベーリーAにお肉のパテ? は合いましたか?
toranosuke★
エチケットの文字は左手ですかね?(°∀°)
カボチャ大王
レナートラッティは美味しいですよね。(^o^)。なかなか気に入ってます。
ひろゆき☆☆
山形のマスカットベーリーAいいですね(^^♪樽熟成だとお値段がツーランクくらいアップするパターンですか?ネッビオーロダルバもひとpost欲しかったなぁ~
pump0915
コジモさんの手書きかと思いました!
えむ お嬢
僕も昨日はネッビオーロ飲みました(^^) コジモさん 明日 ワインどうですか? 笑
ピノピノ
ぺんぺんさん 出掛ける前は 外でベーリーAを オーダーするとは考えてませんでしたが ちょっと気になるのをメニューで見つけちゃうと ついつい好奇心で...(^^;)
コジモ3世
マスカットベリーAは難しいイメージあります(^^)
アトリエ空
toranosukeさん パテとベーリーAは バッチリ合ってましたよ(^^) このワインは多分 自然派系だと思うのですが 少しピリッとした酸味が特徴で パテのもったり感に良いアクセントとなってました(^^)
コジモ3世
カボチャ大王さん 確かに(笑) 私の右手の全力が こんな感じですが...ナニカ?(°∀°)
コジモ3世
ひろゆきさん 流石 よくご存知ですね(^_-) 私よりも 連れの方が 美味しい美味しいとグビグビ飲んでました(*^^*)
コジモ3世
Abeさん このお店、前までワインはアルパカだった筈ですが 最近はワインを充実させてる様です。 確か どれも手頃な値段だった気がしますよ~(^^)
コジモ3世
えむ お嬢さん 確かに コジモさんの手書きだと こんな感じの仕上がりになると思います(笑) 学生時代 習字が下手で 一番字の上手い人に書いてもらって提出したら 2秒でバレました(>_<)
コジモ3世
ピノピノさん 後でポスト見に行きますねー(^_-) ピノピノさんのお誘い! うーん。今からチケット取って 飛行機乗って ひとっ飛び~(^^)/ ...って 無理です(笑) 行きたいですけどね(*^^*)
コジモ3世
アトリエ 空さん 私も あまり得意な品種では無いんですけどね(笑) 外で飲むと 不思議と美味しく感じる事もありますね(^_-) 好みもありますが 私は以前飲んだ 都農ワイナリー?カナ ここの ベーリーAは美味しかったですよ(*^^*)
コジモ3世
お肉のパテが美味しそうですね(*^^*) ベリーAと合いましたか‼︎ 今度ベリーA買ってみようかな〜♫
Yuji♪☆
これ、日本のワインなんですね❗ ビックリ~o(^o^)o キュートな奥様のグビグビが 可愛い感じがしました(^^)
みか吉
Yujiさん ベーリーAは度数も低く ややドライなタイプだったので パテの味を殺さず頂けました(^^)
コジモ3世
みか吉さん 変わったラベルですよねー(^^) ↑で 「連れ」と書いてしまいましたが 同席してたのは 地元のショップの方だったんですー(^^;) 判りづらくてスイマセン
コジモ3世
タケダワイナリーさんの 樽熟ベーリーAですか、 気になりますね〜〜♪ スルスルがやっぱり好きです❤︎
takeowl
takeowlさん お店の方も やや低めの温度で 提供してくれました(*^^*) 樽熟とは謳ってますが そんなにタルタルしてない所も好感持てましたよ(^^)
コジモ3世
コジモさん、明日どうですか?東京ですけど!笑 山形のワイン✨エチケットがモダンですね♡ 最後はスナック〜!お酒お強いんですね〜(^_-)-☆
mamiko·˖✶
mamikoさん 明日ですか...ちょうど暇だったんで マミリンに会いに行きますね(^_-) 木彫りの熊持って♪ ...って、んな訳ないですね(笑) 明日は 多分朝から除雪デスヨー(>_<) 流石に次の日 二日酔いでした(^^;)チョーシノリスギー
コジモ3世
可愛らしいエチケットばかりです‼︎(о´∀`о) 素敵なハシゴですね。 忙しさもあり、気持ちも楽しく爆発ですね。 しかし、、 これだけハシゴして ブレない写真としっかり文章残せている部分が 私と大違いです。。ミナライマス。。
☆rui☆
ruiさん 最近 繁華街に出るのは 少し自重気味なのですが 出たら 遠慮せずに フルパワーで楽しんできます(笑) これ 一軒目の写真なので ブレてないだけですよ~(^^;)
コジモ3世
マスカットベリーA、時おり すごく いただきたくなります。 なあんかフレッシュさを求めるときあるんですよ~。 そうゆう時は、グラスで軽く いただきに お気に入りのお店に伺ってます(笑) 赤ワイン煮、美味しそう♪ お肉がホロホロとフォークで崩れるの、あぁ~食べた~い♥
pochiji
pochijiさん ベーリーAには 何の恨みもないですが(笑)、中々 家飲み様に 購入する事無いんですよねー(^^;) なので グラスでいただける お店ではオーダーしちゃいます(*^^*) このお肉は 連れの方に許可をもらい ほとんど一人で平らげちゃいましたー♪
コジモ3世
タケダワイナリー ルージュ 樽熟成 マスカットベーリーA 100% ちょっと 最近忙しかったのですが 「コジモさん 明日 ワインどうですか?」と言われればホイホイと出掛けてしまいます(笑) 山形のワインを見つけたので 頼んでみました。 フレッシュな赤系果実に 甘やかな香り。 タンニンは軽やかで スルスル飲めちゃいました(^^) その後 飲んだネッビオーロも 赤ワイン煮とドンピシャでした♪ この後 ワイン仲間と合流し 鉄板焼→洋風居酒屋→と言われるがままにハシゴしました(笑)イツモノコト さらに 最後は何故か スナックで ウイスキー飲んでたんですが 流石に自分でも何してんだ?って思いましたね...(^^;)
コジモ3世