ワイン | Robertson Winery Shiraz(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは美味しそうなシラーですね ロバートソンは大手の造り手さんだそう ブクマしました 疲れない程度でノロノロプロジェクトです(^_^)
J. Hall命
>J.Hallさん ロバートソン、大手なんですね! このシラー、こなれた感じはなく野性味溢れていて、面白いと思いました。 ぜひJ.Hallさんにも飲んでいただきたいです♪ ゆるゆるノロノロとやっていきましょう(笑)
lapin ivre
これネットで見たらロバートソンて南アで3番目に大手らしい 私の勝手な推測では一番がKWVで二番がDGBじゃないですかね(^^;;;;
J. Hall命
ロバートソンはデイリーワインでもしっかりした味で自分も好きですよー! これの上のクラスのNo.1シラーはすごく美味しい♪ にしても、うさぎさん南アフリカかなり飲んでるな〜まだまだすごい南アフリカワインはありそうから発掘作業は続けていきましょう!
YD
>J.Hallさん たぶん、その順番っぽいですよね^_^; あ〜KWVのピノタージュ、また飲みたくなってきました〜♪( ´θ`)ノ
lapin ivre
>YDさん 上のクラスのシラー!!美味しそうですね♡ YDさんにそんなふうに言っていただけて光栄です*\(^o^)/*(笑) でも、まだまだ飲めてないものばかりなので、これからも頑張って発掘していきまーす!
lapin ivre
なんか自分のNo.1シラーの投稿を見て買って飲んだvinicaの方から昨日連絡がありビックリな味で素晴らしかったって言われました!笑 3500円くらいで南アフリカにしては高いですが是非一度お試しを〜♪
YD
【クワトロプロジェクト 早春!南アフリカ:その13 ロバートソン・シラーズ】 ロバートソン・シラーズ2014 先日のチリピノを飲んだとき、ちょっとこれも開けてみました。 ピノの後に飲んだせいもあってか、土やら煙草やら、南アの野性味がガッツガツに感じられるシラーズでした。 この埃っぽい香ばしさはなかなか面白かったです。 まだ見ぬ南アフリカの空気をすごく感じられた気がしました…(=^ェ^=) これにて南アのストックは最後。 年末年始でいろいろ飲んだなぁ(笑) もちろん、これからもゆるゆるとプロジェクトは進めていきます。
lapin ivre