



| ワイン | Cantine Russo Rampante Etna Rosso(2010) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

エトナのネレマス、ホント エレガンテですねっ。 (^-^)
どら

シチリアでエレガントなワイン飲めるのはエトナだけですからねぇ♬ ってシチリアのソムリエが言ってました( ̄▽ ̄)
大ニック

ランパンテと言うのは畑の名前ですかね パッソピッシャーロにも同名の単一畑があるのでひょっとすると同じ場所かもですね(^_−)−☆
J. Hall命

エトナのネレマス…しばらく飲んでません( ̄▽ ̄;) グラス写真見たら、また飲みたくなりました❤(^ー^)
高山剛

暑い時期でもエトナロッソならスルスル飲めますよね~
遠藤 博美 ♂

どらさん、エトナ良いですよねー。 欲を言えば今回のコチラはもう少し酸味が欲しかった。でもでもかなりの満足感あり(^○^)
argento.kim

おーっ、大ニックさんからコメント頂けるとは光栄です! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
argento.kim

J.Hallさん、そうです。海抜1,000mのエトナ山斜面らしいです。
argento.kim

高山さん、是非是非沢山飲んで下さいな (^○^)
argento.kim

博美兄やん、そうなんですよ、この時期に赤だとエトナかピノを欲したくなります。 最近ピノが続いたのでコチラにしました。 でも意外とボディのあるエトナでしたよ。
argento.kim
シチリアの赤 カンティーネ・ルッソ / エトナ・ロッソ ランパンテ 2010 ネレッロ・マスカレーぜ80%、ネレッロ・カプッチョ20% 改めてエトナはエレガンテな北のニュアンスですねー。 もう少し寝かせて◎
argento.kim