ワイン | 高畠ワイン Zodiaque Pinot Noir(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
実ゎわたし山形でーす( ´∀`)
ANNA◯
たくさんコメありがとうございます^ ^ 今年は日本ワインを徹底的に飲むつもりです^ ^
さやり
いいですね♪ 山形の高畑、朝日町のワイナリーは大好きなスポットです(^^) たくさん試飲もできるし♪
ANNA◯
私は東京なんですが、仕事のクライアントが山梨と長野にいるので毎月仕事後のワイナリー巡りは楽しみのひとつです。 美味しいワインあったら教えてください^ ^
さやり
山梨!長野! 行ったことないんですが、美味しいワインありそうですね( ´∀`) 高畠のまほろばの貴婦人は美味でした♪
ANNA◯
まほろばの貴婦人、飲んでみたいなぁ。甘口のですよね^ ^ 山梨、長野に来ることあればワイナリーご案内します!と言えるように勉強しときます(^^;; 今年の目標として、日本ワイン検定受けようかなと思ってます(^∇^)
さやり
今日から仕事で、ワイン福袋売ってまーす(^^) サンパトリャーノアヴィ買って帰ろうと思います♪ ワイン検定すごいっ!難関と聞きますが!! 頑張ってくださいね( ´∀`)
ANNA◯
仕事頑張ってください! 私は今日も昼から呑んだくれてます(^^;;
さやり
羨ましいです(*^^*) 今日は何を飲んでるんですか? ワイン買えなかったので明日に期待です♪
ANNA◯
お疲れさまです(^O^)/ 今日はすき焼きにしたので長野ファンキーシャトーというところのメルローにしてみました。 何度か訪問しているシャトーなので思い入れもひとしお。中々なモノでした。
さやり
すき焼きに合うワイン、素敵ですね♪ 今日はプレモルと日本酒飲んでまーす(^^)v
ANNA◯
それもまた良し^ ^ですね。
さやり
こんばんは!やっと明日休みなので、念願のアヴィ飲んでいます♪ 予想以上に美味しいです(*^^*)
ANNA◯
おつかれさま!明日休みなんですね。思う存分サンジョベーゼ満喫してください^ ^ 私はあまりイタリアワイン飲まないのですが、昨年ボジョレー時期にイタリアのサンジョベーゼボジョレー飲んで感銘を受けました。 カルディの福袋、何だかお得みたいですね〜。今年はエノテカで奮発してしまったのと、ワインセラーが満杯なので諦めますが、今度見つけたら買ってみますね^ ^
さやり
ワインセラーお持ちなんですね!憧れです( ´∀`) フランスのシャトー・フルカ・オスタンは即完売でした~ 三種類飲んでみたいのですが、予算が…(^^; kenichiさんはワイン1日でどのくらい飲むんですか?
ANNA◯
セラーは28本入りと6本入りを持ってます。すぐ飲みワインは入れないのですが、それでも容量が足りたい(^^;;友人と共同で100本入り位のを買うことを検討中です。 お酒はほぼワイン、それも9割が赤ワイン、ブルゴーニュが大半でしたが、去年あたりから国産ワインにシフトし始めてます。家飲みだと2日で1本くらいですが、我が家で月に2〜3回はワイン会やってジモトモが集まってくるので、その時は一人2本ずつくらい飲んじゃいますね。完全毎回予算オーバーです_| ̄|○
さやり
れ、レベルが全然違いました(^^; 憧れすぎです! なんか、メッセしていただいてるの恐縮です(>_<)
ANNA◯
とんでもないです。生活の大半をワインに掛けてしまっているただの愚か者ですよ。 まわりに同じ境遇の人間が何人かいるので、みんなで助け合って生き延びてます^ ^ ワインの購入は計画的に(^_^)v
さやり
教訓にしますw 最初はスーパーの格安ワインに始まり、美味しいワインを知っていくと、欲が出てきちゃって…(^^; 今は仕事に生かせるように飲むように心掛けます(^_^)v
ANNA◯
旨安ワインを見つけるのが楽しみであり、お客様に満足を与えられるんじゃないかなぁ。 長野県飯田市にある、ワインブティックヴァンヴァン http://www.rakuten.co.jp/vin2/?l2-id=item_sp_shoptop_upside の接客スタイルと案内の仕方がとても好きです。
さやり
さっそく載せていただいたサイト見てみました! ワインの説明めっちゃ勉強になります(^^) 表現力が乏しいので、参考にさせてもらいまーす♪
ANNA◯
このコメント欄だとコピペできないんですね(^^;;面倒くさいことさせてすみませんm(._.)m やはり日本人は的確であれば点数化してあげると響きやすいですよね!
さやり
kenichiさんこんばんは! 休みだけどKALDIに行ってきましたw 魚介系に合わせたくて、人気のファランギーナ選んできました♪ 明日飲むの楽しみです(^^)
ANNA◯
こんばんは(^_^)v 魚介類にハマるワインが選べたら最高ですね。ファランギーナ、飲んだことないのでマリアージュの感想楽しみにしてます^ ^ こないだ言ってた石のデザインのラベルのワイン、ペドラロンガというやつでした。カルディで2,980円とかで売ってたと思います。あれもミネラル分豊富なワインだったのでいいかもです。 ところで山形でカルディってイオンの中のですか?仕事で天童と山形南は行ったことあるんだけど、そいえばあったな〜と思って。
さやり
山形の南イオンの中のKALDIにいます♪ 天童イオンは去年できたばかりですが、わたしもお客としてよく行きますよ(^^) 今までは全然違う仕事で営業していて、最近転職したばかりなので新人なんですけどね(^^; 「ペドラロンガ」というんですね! 初めて聞きますが、気になるので調べてきますっ(^^)
ANNA◯
山形南は人多いですよね。私が行ってたのは2〜3年前なのでお会いはしてないですね〜^ ^ カルディの良いワイン情報期待してます!
さやり
kenichiさんにお勧めできるよう、頑張りまーす(^_^)v 主にデイリーワインになると思いますが…(^^ゞ
ANNA◯
期待してます^ ^ 安旨ニューワールドあたり、お願いします(^O^)/
さやり
こんばんは♪ うちの店にはペドラロンガなかったです(._.) 取り寄せられたら飲んでみますね! さっそくファランギーナいただきました(^^) 白ゎ久々でしたがいいですね~ ブルーチーズにメープルシロップを掛けたのと、クラッカーにトマトミックスソースを乗せたマリアージュで!! 合いましたっ(^^)
ANNA◯
こんばんは(^_^)v 結構飲みますね〜^ ^何気にペース早っ笑 ブルーにシロップや蜂蜜は最高ですね。ファランギーナとの相性素晴らしそう。 そういえば、甘いおせちには甘口ワインとFacebookで見かけました。マリアージュ、深く難しいですね〜。でもハマるとたまらない〜
さやり
これがなかなか酔わない体質で(^^; 明日また休みなので、子供たち寝かせてまた始めます(^_^)v笑 なるほどです~♪ 色々と試してみなきゃっ! kenichiさんは、スパークリングゎ飲みますか?
ANNA◯
酔わない!いいですね〜。 お子さん達もう寝る時間ということはまだ小さいのですか?ウチは下が6歳ですが、まだばっちりiPadやってます(^^;; スパークリングはあまり飲む機会がないですね〜泡に誤魔化されて味の違いがよくわかりません~_~;クリュッグを飲んだ時だけはウマイって思いました。
さやり
うちは、7才と4才です! 朝わたしと一緒に早起きしちゃうので、ソッコー寝てくれます(^_^)v わたしゎ泡でお腹いっぱいになってしまうのも嫌で飲まないんです(^^; でも結構店では売れるんですよね~
ANNA◯
近いですね。 我が家も朝一緒に起きますが、昼寝せず、夜も寝ない~_~;子供は寝なきゃダメなんだけどなぁと思いつつ。。 確かに泡はお腹いっぱいになってしまいますね。自分がビール嫌いないのはそれが一理ですね。 でも泡ファンはすごく多いから、ANNA○さんみたいな立場の人は公平に判断しないとですね。
さやり
おはようございます(^^) そうですよね~! 特に女性の方に人気なので、分かりやすくお勧めできるようにがんばります♪ 久しぶりに白飲んだら、何か酔いましたww
ANNA◯
おはようございます^ ^ 年末年始ずっと具合悪いけど飲み続け(^^;;限界を迎えました。子供二人ともインフルエンザなのが気になるとこです~_~; でも話をしてたら泡が飲みたくなってきました〜今日は会社の新年会なので終わり次第泡かアイスワインで軽い二次会やりますw 今日も頑張っていきましょー^ ^
さやり
インフルエンザですか( ´△` かわいそうに… kenichiさんも具合悪かったんですか!? みなさんお大事にです。。 でもせっかくの新年会、限界越えちゃってきてください(笑) 時間あるとき、飲んだの教えてくださーい(^^)
ANNA◯
朝病院いったらインフルエンザA型でした~_~; 今週一杯出勤停止になっちゃいました>_< ただ医者からは酒を飲んではいけないとは言われていないので、グリューワインでも作って飲むこととします^ ^
さやり
え?kenichiさんも!? 大丈夫ですか~? でも飲めるんですね\(>_<)/ グリューワイン作れるんですか!? うちで売ってるラプンツェルは飲んだけど温まりました♪ 安静にしてくださいねー(^^)
ANNA◯
ラプンツェル、見てみました。こういうのあるんですね〜知らなかった^ ^ 私はボックスワインを鍋にドボドボ入れ、生姜、蜂蜜、ナツメグ、ローリエ、シナモンスティック、砂糖、レモン汁を入れ煮る?だけです。 今度ラプンツェル買ってみます〜寒い時ホットワインて何気にいいんですよね〜
さやり
へぇ!すごいっ! 絶対おいしそー(*^^*) 温めても、そのまま飲んでも、美味しかったです♪ kenichiさん、料理も上手そうですね(^^)
ANNA◯
ラプンツェルってサングリア的な感じなんでしょうか?楽しみですね〜。 私は基本的に非常に広く色々なことをやってます。なので料理も自宅でやるワイン会では毎回料理はすべて作ります。ただ何ごとも深く突き詰めてはいかないので、その中でハマったのはワインくらいでしょうか〜(^^;;
さやり
まだサングリア飲んでないのですが、甘口なんですよね? ラプンツェルはシナモンの香りが一番に感じました! 結構濃厚で、スパイスも効いてて、甘いけど後味すっきりなので、飲みやすかったです。 素敵ですね♪ワイン会行ってみたいですw
ANNA◯
サングリアはワインとオレンジジュースを混ぜさらに甘くしたイメージでしょうか。ラズベリーとかも入れるのでフルーツ感は満載で美味しいと思います。 ワイン会、ぜひ来てください〜お待ちしてますよ笑
さやり
うちの母が甘口担当なので一緒に飲んでみますっ(*^^*) 飲みたいものいっぱいで困っちゃうw オーバーシーズのワイン持参で行きまーす(笑)
ANNA◯
ANNA○さん、こんにちは。 インフルエンザから復帰しました^ ^ご心配おかけしましたm(._.)m 今日までは飲酒は控え、明日からワイン解禁してこうと思います! 正月にエノテカの福袋を買ったのですが、今日届きました。久々ワインなのでいいのを開けようと思ってます!
さやり
kenichiさんよくなったんですね♪ 心配してましたよ~(T_T) 明日からのワイン楽しみですね(^^) わたしもkenichiのアップ楽しみにしていますね♪
ANNA◯
ありがとうございます^ ^
さやり
山形のワインだったか。まとまっており今後が楽しみなワイン。
さやり