アルプスワイン Musée du Vin 塩尻メルロー写真(ワイン) by bacchanale

Like!:29

REVIEWS

ワインアルプスワイン Musée du Vin 塩尻メルロー(2021)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2024-09-03
飲んだ場所
買った日2024-09-01
買った場所リカーオフ
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

ミュゼ・ドゥ・ヴァン 塩尻メルロー。ヴィンテージは2021年。色はやや透明感のある、縁が赤紫色がかったガーネット。赤い木の実の香りに、少しブラックベリー。やや軽めながらバランスの良いワイン。程よい甘みとタンニン。少し丸いニュアンスがあるのは樽なのでしょうか。 割と良く纏まっていると思います。 最後の写真は、日光東照宮の麒麟。東照宮の建物であちこちに見かけますが、なんと全部で49頭もあるのだとか。 …作る方も作る方ですが、数える方も数える方だなぁと思いました(・∀・)←適当な感想

bacchanale

家康が「麒麟」を信仰していたのをググってみて今回知りました❢ そして麒麟が東照宮にあるのを知りませんでした〜(;´д`)トホホ… (何回か行っているのに…)

meryL

meryLさん 麒麟に限らず、色々な霊獣の彫刻等がありますからね…。麒麟だけじゃなくて、龍とか鳳凰とか。色々ありすぎてよくわからないですよね^^; 麒麟を信仰していたのは、今、知りました…。 なるほど、それで麒麟が多いのですね!

bacchanale

家康公が麒麟を信仰されていらしたのを知りませんでした! 私もググってみました(^^) だからN○Kの「麒麟が○る」なのですね!今更ですが( ̄▽ ̄)

めえめ

めえめさん あー、それで「麒麟が○る」なのですかー。 なるほど(・∀・) あのドラマ、面白かったですね! 大河ドラマは、昨年から脱落してます^^;

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS