ワイン | Kanonkop Cabernet Sauvignon | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Tomonさん 南アワインは、あまり試した事がありません。 クオリティ高いのですね。 試してみたいですが、こちらでは売っていません。 ドンキ、羨ましい限りです。 DLはイオン、ドンキ等 日系スーパーやデパートがありません。
Hiroaosta
スペインの頃は興味無かった南アワインですが、マレーに来てとあるソムリエの方のお勧めでこのKanoncopとルビコンを頂いて「覚醒」しました。赤だけで無く、白も素晴らしく今では手に入れば買い込む定番ワインです。特に白はHamilton Russellがお気に入りデス。このタイミングでのドンキの進出は有り難いですネ。助かってます٩( ᐛ )و/。
Tomon
閑散とした中のドンキのペンギンに和みますね(笑)
盆ケン
盆ケンさん まさに行動制限令下のオアシスに見えます。今日も行きますwww٩( ᐛ )و
Tomon
KANONCOP Cabernet Sauvignon 2016 自宅 in Malaysia under 移動制限令:SMCO(Social Moving Control Order) 移動制限下のマレーシアでは未だ外食店は閉鎖され、自炊かTake awayかGrab food(もしくは断食!?)しかありません。幸いにもマーケットは開いておりお酒も販売しておりワインが調達で来るのは嬉しいです!と言う事で、本日頂くのは南アの良心、安定のクオリティのKanoncop!しかもいつもはPinotageですが、今回はカベソーです。コレ、美味しいんですよねwww。南アワインのクオリティの高さは体感済みですが、これもなかなか!チェリーやプラムにベリーなど豊かで熟成した果実味にエレガントなタンニン。現地で225RM(=5500円位?)はイスラム系の国で入手出来る事を考えると必要十分か?コレまで欠品してましたが、今回入荷してたので”大人買い”して、棚一列買いましたwww。 ※KL市内も閑散ですが、2ヶ月前にオープンしたドンキが空いているのに救われましたwww(購入したパック寿司と共に…)
Tomon