ワイン | Marcel Lapierre Beaujolais(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
熟成させたガメイを飲んだことがありません。1度に飲んでみたいです(^^) 柔らかで円やかな感じなのですね^ ^
Mineji
あまり自然派は飲まれない方でも マルセル・ラピエールのワインを 飲まれた人は多いですよね。 ワタシはラピエールやパカレを飲んで 自然派好きになったクチです。 2007なら存命ですが、マチューの手に よるものですかね、よくわかりませんが。 10年熟成を経た自然派ガメイの味わい、 とっても気になります!! スパイシーなタンドリーチキンには 負けてしまいましたか〜(笑) 和食、おでんなんかにあいそう! 飲みたい〜〜!!
takeowl
熟成ガメイ、飲んでみたいデス。
アトリエ空
Minejiさん 熟成したガメイはブルピノに似たものを感じますよ
wapanda
takeowlさん ラピエールとパカレ…自然派ワインの造り手で有名ですね(^^) 先ずは飲んでみたいワインでしょう♡ 2007はマルセルも一緒だったようですね、でもマチューが主に作っていたみたいです(^_^;)
wapanda
空さん この一本はコスパ良かったですよ そして期待を裏切る旨さでした(^_^*)
wapanda
熟成ガメイピノに似てる!ますます飲みたくなるぅー!\(//∇//)\
アトリエ空
ガメイの美味しいものは、ほんとにびっくりします。。 まだまだ、お勉強しがいがあります(*´艸`*)
里ちゃん
空さん ラピエールのガメイではモルゴンが有名ですから結構見つかりますよ(^^) 私はまだ飲んでないのですが(^^;;
wapanda
里ちゃんさん 最近、vinica内でガメイを美味しく飲まれているのを見てて、このワインに出会った時は即買いしました(^_^*) 大正解でしたよ(^^)
wapanda
これは入手したいワインでございま〜す♪ 勝っちゃったチキンもいただきたいで〜す♪
kaori
kaoriさん この一本…オススメですね でも無いかも(^_^;) マルセル存命中のワイン…感じますよね(*^^*)
wapanda
シャトー カンボン ボージョレ 2007 マルセル ラピエール 熟成したガメイが放つ熟したベリーや枯れた花などの香り、柔らかな酸と円やかな果実味、軽く残るタンニンの余韻が丸く包み込んでくれました。 カレー風味スパイシーチキン ニラ玉もやし炒め を合わせました(^_^;) ちょっとスパイシー過ぎてワインが負けました_| ̄|○
wapanda