Dom. Trapet Marsannay Rouge写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:49

REVIEWS

ワインDom. Trapet Marsannay Rouge(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-05-12
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki Tanaka

この日の夕食は我が家の定番、ねぎま鍋。 前菜にはお取り寄せ、パテ・ド・カンパーニュ! 明るく軽めで、少し田舎っぽい?素朴な?華やかではない?所が如何にもマルサネ? 派手さは無いが、じんわりと美味しい地酒? それでも最近のロシニョール・トラペのワインは洗練されている。と思う。。。

Katsuyuki Tanaka

おはよう ございます。 浅草 ねぎま鍋の一文 さん 禁酒法 以来 お店 閉めてます。 しびれ切らして 昨日から 無視営業している お店も 増えてますが~ 我が家 も ねぎま鍋 やろうかなぁ~ 痛風鍋 詰め込み過ぎは いけません。 反省~

アン爺

アン爺さん、こんにちは。 ねぎま鍋!材料の種類も少なく簡単?です。 出汁さえしっかり取れば大丈夫! 我が家は茅乃舎の出汁使っています。 醤油は関東らしくしっかりと! 是非お試しください。 飲食店、特に高級なレストランは痺れを切らしてお酒も出している所もありますね? 真面目に営業時間を20時迄として、酒類を出していないお店には頭が下がります。 何とかならんものか?と強く思います。 COVID-19収束の為に頑張ってます。

Katsuyuki Tanaka

ねぎま鍋美味しそうだし、家が素敵ですね。

Kyoji Okada

ねぎま鍋!! 私も久原本家で買った、きっと同じ茅乃舎の出汁を使っています♪♪ マグロも色々試してみましたが、切り落としが一番好きだったかも(^^)。 ところで、ワインと合いました〜?

LaraMoon

Kyoji Okadaさん、こんばんは。 ねぎま鍋!簡単で?美味しいですよ? 是非お試しあれ!

Katsuyuki Tanaka

Laraさん、こんばんは。 そうですか?茅乃舎! ねぎま鍋に合わせるのは鉄を感じるワイン?でしょうか? フランスなら軽めのシラー。ブルゴーニュならジュヴレ・シャンベルタン?マルサネも? ボーヌの赤でも良さそうです。 オーストリアならやはりシラーズでしょうか? 軽めの赤ワインなら合いそうです?

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS