Like!:8
3.0
ツイヂラボ試飲会#5 小嶋屋 Me-Cha (ミーシャ) 2021 メルロー50%、シャルドネ50% 日本古来の平棚仕立ての同じ圃場の下育てられたメルロー、シャルドネを50:50の比率でアッサンブラージュ。 収穫の早いシャルドネを除梗、破砕後、先にステンレスタンクで発酵。 そこへ後から除梗、破砕したメルローの一部を加え、残りは樽で発酵。一度合わせた後、再度ステンレスタンクと樽に分けて貯酒。このうち樽の方が1年に亘り発酵。 ようやく発酵終了した昨年12月に瓶詰め。瓶内熟成を経て、2023年1月にリリースを迎えた。 発酵は野生酵母。無濾過、無清澄。亜硫酸塩の使用も極々少量。 ブドウ栽培は慣行農法。ただし、生態系に配慮してネオニコチノイド系殺虫剤や除草剤は不使用。 ロワールのカベルネ・フランっぽいが、補糖が残ってるのか甘みに違和感
おじゃまりんちゃん
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ツイヂラボ試飲会#5 小嶋屋 Me-Cha (ミーシャ) 2021 メルロー50%、シャルドネ50% 日本古来の平棚仕立ての同じ圃場の下育てられたメルロー、シャルドネを50:50の比率でアッサンブラージュ。 収穫の早いシャルドネを除梗、破砕後、先にステンレスタンクで発酵。 そこへ後から除梗、破砕したメルローの一部を加え、残りは樽で発酵。一度合わせた後、再度ステンレスタンクと樽に分けて貯酒。このうち樽の方が1年に亘り発酵。 ようやく発酵終了した昨年12月に瓶詰め。瓶内熟成を経て、2023年1月にリリースを迎えた。 発酵は野生酵母。無濾過、無清澄。亜硫酸塩の使用も極々少量。 ブドウ栽培は慣行農法。ただし、生態系に配慮してネオニコチノイド系殺虫剤や除草剤は不使用。 ロワールのカベルネ・フランっぽいが、補糖が残ってるのか甘みに違和感
おじゃまりんちゃん