ワイン | Josef Chromy Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
思い出のワインを大切に愛ながら、開けるその時を楽しみに見守って、味わう。もはやワインだけではなくて、一緒に過ごした時も含めて味わうのですよね。尊敬すべきワインとの向き合い方だと思いました。
masa44
masa44様 核心をついたコメントに感激しました❗️ まさに、私がワインにハマった理由です(^^)✨ もちろん、単純に美味しいアルコールとして 気分や場を盛り上げる効果もありますが、 私は、私が成長する中で、 自分で選んだワインがどう変わっていき、 どんな幸福が訪れるかを想像するのが凄く好きで、 (そのとき誰とどんな状況で飲めたら嬉しいか想像しちゃったり〜♡^^笑) それがワインの素晴らしさだと思っていますし、 ワクワクするワインを見つけると ボトルを眺めてずっとニヤニヤしています^^*
LaraMoon
最近いいねはくださるのにLaraサンのポストが無いなぁと思って何回か覗いてました!プロフィールの文章にやっと気付き納得♪また、Laraサンポスト楽しみにしてるのでごゆっくりお休みくださいね♪
盆ケン
盆ケン様〜 お気になさってくださり嬉しいです✨ 体調は順調に回復中です(^^)☆ Xmasに開けたいワインがあり、 その前にボジョレ祭もありますし、 ダラダラと養生している場合ではないですね! ご心配をおかけしてすみません。
LaraMoon
盆ケンさんのコメントを見て、プロフィールを拝見、なるほどです!しっかり養生してくださいね。 僕は健康診断の数字に衝撃を受けても、断酒出来ない意思の弱いひとです(^-^; 少しペースを落として調整してます。 それにしても、ワインに向き合う姿勢、感心しました~(^-^)
ひろ1972
ひろ1972様 わざわざお見舞いくださりありがとうございます〜✨ 養生期間そろそろ終了してもいいかな、と思う今日この頃、ちょうどボジョレ祭が始まりましたし、今晩さっそく何か買いに行こうと思っています♪ ということで、Vinica復帰しま〜す(^^)!
LaraMoon
いい感じで光が差し込んでいて、冬のキレイな空気感とタスマニアンワインとお友達。最高ですねー♪TASもこれから春がやって来ますね。一度クリスマスシーズンに行ってみたいです(*^_^*)
yaccoxx
yaccoxx様 タスマニアにまた行きたいですね〜 yaccoxx様ならきっと共感してくださると思っています(^^)。トラウト・フィッシングのベストシーズンがいつなのかは分かりませんが、私が選ぶベストシーズンは2月です。晴れ日が多く気温も暖かく自然が一番綺麗な季節です。ああ。。。行きたい!
LaraMoon
Josef Chromy Chardonnay 2017 - Relbia, Tasmania, Australia (screwcap; 13.1% alc) ちょうど2年前に一度いただいたワインです。 この2017を絶賛していた友人がいまして、 その人は私よりオーストラリアワインに詳しく、 「2017のJCシャルドネはとにかくいいから!」 と、家までわざわざ持ってきてくれました。 そして実際それを飲んだときに感じたワクワク感、 今でもよく覚えています。 消えそうだったJosef Chromyへの興味に 再び火をつけさせてくれたワインです。 実はあのあと、 同じワインを4本買いに行きました。 そして昨日、そのうちの1本を、 2年前に抱いた感情の再確認も兼ねて、 友人(別の人です)といただきました。 で、結論から言いますと、 やはりワクワクが止まりません!!(><)♡ 絶対に大化けすると確信しました。 外観は2年前と変わらない艶々したペールイェロー。 味わいも同様で、極めてドライ&フリンティー。 ただし前回よりクリーミーさが出ていると思います。 樽の風味はしっかりとありますがその存在感は薄く、 果実の旨味が弾けるリーン・スタイルのCHです。 喉の奥から押し寄せる様々なフレーバーの波、 ここに調和と落ち着きが加われば、もう完璧... 私が求める最終形はおそらくあと10年必要で、 その後さらに10年は美味しくいただけるでしょう。 えーと、 最後の予想はあくまで一個人の意見ということで よろしくお願いします。 (^^;)…タジタジ 次は4年後♪ 楽しみー✨✨
LaraMoon