ワイン | Kisvin Syrah Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キスヴィン、ロゼもあるんですね☆蟹やきのこ、旬の和食に合うでしょうね~♪舞茸の天ぷら、大好きです♪
y.maki
たしかにロゼって和食にすごく合いそうですよね(^^) ちなみに赤のシラーは飲みましたがシラーのロゼもあるんだ!
YD
makiさん こちらのお料理は、いつも美味しいんですよ‼︎ KisvinのRoseワインは、私が知る限り4種。 ①ホワイトジンファンデル ②ピノ主体の複数セパージュ ③セパージュ非公開 ④シラー 葡萄の出来によって毎年リリースされる訳ではないとのこと(>_<) 4種全てアップされてますので、良かったら見てみて下さいませ(^^)
ODDEYE
YDさん 個人的にはRose好きなんです☻ 最近、ピノロゼが増えてきましたので、和食とのアップが増えてくる予定です‼︎
ODDEYE
Kisvin Syrah Rose 2016 和食のお店で… 最近、和食とRoseワインが多い気がします。 こちらのワイン、全体的にはほんわかとした印象ですが、ほのかに甘く味わい深さがあります。香りは、うっすらなキャンディもしくは綿あめみたい。
ODDEYE