ワイン | Lumière Sparkling Delaware(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ルミエール❢の泡を飲んだことがあるのですが紐付けに無いので投稿しなかったのかも⁉ アルコール弱目だった様な? 早朝(・∀・)←が覗いているのを妄想しました(,,>ლ<,,)アハッ
meryL
meryLさん そうですね…。私も飲んだことのあるはずのワインが投稿されてないってことがたまにあります。単にvinicaを始める前に飲んだってこともあります(・∀・) わかりにくいからそのままにしたのですが、実は最後の写真には(・∀・)←が写り込んでいます( ̄∀ ̄)✨ 左端の方です 笑
bacchanale
あっ!ホントだ✨ バッカさんだー❣️笑
めえめ
めえめさん …地味に写り込んでおります(・∀・)
bacchanale
デラウエアって意外と表情豊かなのですよね! そして最後にブドウっぽさをちゃんと主張して来る。 みたいなっw
toranosuke★
toranosukeさん そうですね(^^) オレンジワイン等でも、色々な表情が楽しめる気がします。 ブドウっぽさは、やはり長期熟成には向かないことの裏返し…なのでしょうか。 早飲みで全然問題ないので、わざわざ自宅でデラウェアを熟成はさせないですけど^^;
bacchanale
アンパンマンもこんなところで一休みしてるんですね♪カワイイ 中野ってパラダ~イス♪ 早朝からこんな写真を撮ってる人がいるんですもんね~!( ・∀・)
盆ケン
盆ケンさん 中野にはアンパンマンを制作している会社もありますし、鬼滅の刃のアニメを手掛けるufotableのカフェもあります(・∀・)←そしてこんなのが住んでいる
bacchanale
ルミエール スパークリング デラウェア 2019。 色は少し濃いめのペールイエロー。口に含むとふわっとした甘み。…杏子の香りでしょうか。そのすぐ後から少ししっかりとした…ほんの少し尖った酸。奥の方に少しだけライチ。 少し独特な感じのスパークリングワインという印象です。 …落ち着いてくると、なるほど、食用ブドウという感じがしてきました。ブドウですね、これ!(・∀・)←当たり前のことを言っているだけ 最後の写真は、中野にあるアニメーション制作会社のトムス・エンタテインメント。受付にはアンパンマンがいるようです。 …ま、私が通りがかった時間は早朝なので、誰もお客さんはこないですけど(・∀・)←こんなのが覗きこむだけ
bacchanale