ワイン | La Spinetta Lidia Chardonnay Limited Edition (Reserved Selection)(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
筆記体になる前のリディアシャルドネ!良いですね~。 樽ドネでもカミサンひ美味しいって言われる貴重な一本です。
ひろゆき☆☆
僕が飲んだのが13で筆記体だったので、こな12までがローマン体なんですね(^^) 最後の写真もお惣菜ですか?リゾットの上にホタルイカとワカメ? 違いますね…笑
ピノピノ
なんか強そうなサイちゃんですが、優しいのですねぇ! さすがスピネッタです♪ 新たに確保されたのですか? お惣菜を綺麗に盛り付けて、素敵ですねぇ✨
toranosuke★
ひろゆき☆☆さん 1年半前くらいに買いましたが、その頃はまだ筆記体のリディアはなかったと思います‼︎ 僕が買ったちょっとあとくらいにvinicaで筆記体のリディアを見ました(^^) これはバランス良くて美味しかったですー♫
Yuji♪☆
12と13で変わったんですね‼︎ 最後の写真もお惣菜です(^^) ディーンアンドデルーカで買いましま♫ 上に乗っているのはホタルイカとハマグリと、緑のはたぶんワカメっぽいですね…、「これはワカメかなぁ、何なのかなぁ」と思いながら食べて、結局何なのかわかりませんでした(^^;
Yuji♪☆
↑あ、ピノピノさんです(^^;
Yuji♪☆
toranosukeさん バランス良くて美味しいサイちゃんでした(*^^*) これを確保したのは1年半くらい前です♫ vinicaアップ用にちゃんとお皿に盛り付けました(笑)
Yuji♪☆
あ、リディア(^^) 私は なんとなく この旧エチケッタが好きです(*^^*)
コジモ3世
お惣菜、お店みたぁーい(^^)凄っ✨
アトリエ空
こんにちは~♪ バランス良くて美味しいサイちゃん♪飲んでみたいです~♪ モゥ飲みたいワインばかりですぅ(笑) 最後のお写真はどのようなお料理でしょうか(?_?; お皿にキレイに盛り付けられると立派ですね♪
meryL
コジモ三世さん コジモさんの手元にはあと何本かあるんじゃないですか(^^) 今度は筆記体の物も飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
アトリエ空さん パックから取り出してお皿に乗せるだけなので、お惣菜はラクですね(^^)
Yuji♪☆
meryLさん 僕もvinicaをはじめてから飲みたいワインが増える一方です(笑) 最後のはディーンアンドデルーカで買ったハマグリとホタルイカのリゾットです(^^) レンジでチンしてからオリーブオイルをかけました♫
Yuji♪☆
ディーン&デルーカ✨ 懐かしさを覚えました( 〃▽〃) 筆記体とローマン体 どんなの~?って思って 見比べてみると 筆記体!可愛ゆいですね♥ あっ。ゆーじさんのローマン体笑♥ わかめ?あおさ?気になります…(><)
みか吉
GWはイタリアワイン特集なんですね✨ いつも忙しいYujiさんがゆっくりされてる様で、ホッとします!←母目線!笑 スピネッタさん、昔はこんなエチケットだったんですね♡ 某駅のディーン・アンド・デルーカではお惣菜売ってないですよね〜!都内かなぁ?
mamiko·˖✶
みか吉さん ディーンアンドデルーカ、懐かしい感じしますね(*^^*) もう1年半くらい前になりますか(^^) 筆記体はくるんと丸まってますね♫ そうか‼︎ これ、あおさかも知れないですね(*^^*)
Yuji♪☆
mamikoさん 母目線(笑) あそこのディーンアンドデルーカはお惣菜あまり売ってませんね(^^; これは横浜そごうで買いました♫
Yuji♪☆
mamikoさん流石! リディアだけに 母目線(*^^*)
コジモ3世
これは幸せを運ぶ緑サイ! 美味しいですよね、、自分もほんわか石灰の香りがしたのを思い出します。 、、飲みたくなる!泣
yutaro☆
コジモ三世さん あ、すっかり見落としてました(^^; リディアだけに母目線‼︎ さすがですね〜♫
Yuji♪☆
yutaro☆さん ようやく緑サイのシャルドネを飲めました(^^) 何年か前に飲もうとしたときはシャルドネとソーヴィニヨンを買った事を思い出しました(笑) 美味しかったです〜♫
Yuji♪☆
ラ・スピネッタの12リディア・シャルドネ イタリア、ピエモンテ シャルドネ 鮮やかな蛍光がかった黄色。開けたては柑橘やりんごの甘い香り、黄色い花やハーブのコクがありつつ爽やかな香り。程よい果実味と樽を感じる甘み、綺麗な酸味とミネラル感。温度が上がってきて石灰や樽の香りがして来た。 今夜はGW特別企画『ずーっと飲んでみたかったイタリアワイン特集』(←ジャンさん、ネーミングパクりました 笑)第4弾、サイのマークのシャルドネを開けました(^^) タイムセールのお惣菜と共に♫ ワイン単体でも美味しかったですが、お料理との相性もバッチリでした(*^^*)
Yuji♪☆